「電撃ネットワーク」新加入の幕田みゆが激白!「女らしさを生かした新ネタ考案中です」
今春、過激なパフォーマンスで知られる『電撃ネットワーク』に、初の女性メンバーとして加わった幕田みゆ。その可愛らしさにネットは騒然となったが、同時に「なぜ?」との疑問も沸き起こった。あれから半年。彼女はどんなパフォーマンスを身につけたのだろうか?
緑茶ハイ30杯で「電撃に入れよ」
――電撃ネットワーク(以下、電撃)への突然の加入には、周囲も驚いたのではないですか?
幕田「そうですね。ただ、仲のいい友人からは『お前がとうとう野に放たれてしまった』と言われました。“ヤバい奴が世間に知られちゃうけど大丈夫か!?”という意味らしいです」
――意外にも、そういうキャラなんですか!?
幕田「行動が破天荒とは、よく言われます。特にお酒が入るとヤバくて、例えば宅飲みしていてお酒がなくなったので買いに行くことになったとき、私だけマンションの周りをグルグル走った挙げ句、消えちゃったらしいです。見つかったときには道路に向かって携帯電話を何度も何度も投げていたそうで、そういうのはよくありますね」
――性格が男っぽい?
幕田「かもしれません。高校・大学と女子校だったこともあり、私服はメンズばかりでスカートはめったに穿かないですし、いろんな子から『あなたが男だったら付き合いたい』と言われます」
――そういう人だから電撃に導かれたのかも。具体的なきっかけは?
幕田「友人に連れられて、メンバーのランディーさん(ランディー・ヲ様)が経営するバーに何度か行ったんです。ちょっと不気味な感じの内装だしランディーさんはピアスだらけ。普通の女の子なら気後れしそうなのに、私は緑茶ハイを30杯飲んで(笑)、周りのお客さんとも馴染んでたのが気に入られたみたいです。『お前、面白いから電撃に入れよ』と言われました」
――それで即決?
幕田「いいえ。最初はお酒も入ってるし冗談だろうと思っていたので。でも、東スポの知り合い(幕田はグラビア活動もしていてミス東スポ2024を受賞)に何気なく話したら『物怖じしない性格が向いてると思う』と言われた上に、シラフのランディーさんにお会いしたときに再度誘われたので、やってみようかなと。
【関連】“顔面最強”と噂の人気ダンサー・まいかの人生目標は「地下アイドル、キャバ嬢…やりたいことは全部やる!」 ほか
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

嵐が大トリ? それともBTS?『紅白歌合戦』最新情報
2025.11.02 芸能 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

金正恩の娘が消息不明!? 北朝鮮「労働党創建80周年閲兵式」にも姿を見せないワケ
2025.11.02 -

【禁断】SEX、暴力、前衛アート! 新世代アンダーグラウンド映画が帰ってきた!【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#2
2025.10.31 エンタメ -
再生か崩壊か 高市政権が直面しかねない「地方切り捨て」と日本経済の「地盤沈下」
2025.11.01
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

嵐が大トリ? それともBTS?『紅白歌合戦』最新情報
2025.11.02 芸能 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

金正恩の娘が消息不明!? 北朝鮮「労働党創建80周年閲兵式」にも姿を見せないワケ
2025.11.02 -

【禁断】SEX、暴力、前衛アート! 新世代アンダーグラウンド映画が帰ってきた!【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#2
2025.10.31 エンタメ -
再生か崩壊か 高市政権が直面しかねない「地方切り捨て」と日本経済の「地盤沈下」
2025.11.01