宮澤喜一は財務省でも飛び抜けた秀才であった 田中角栄が「二度と酒を飲みたくない」と吐露
2025.06.04

「よほど的確な質問をしないとバカにされますよ」
「小林さん、いまの質問はこういうことでしょうか」
昭和61年(1986年)某日、筆者は中曽根(康弘)内閣で大蔵大臣(現・財務大臣)に就任していた宮澤喜一にインタビューした思い出がある。
場所は東京・港区赤坂の日本自動車会館内にあった宮澤の個人事務所である。
時に、宮澤67歳。すでに池田(勇人)、佐藤(栄作)両内閣で経済企画庁長官や通産大臣を務め、その後の三木(武夫)内閣で外務大臣、福田(赳夫)内閣でも経済企画庁長官、鈴木(善幸)内閣で内閣官房長官と要職を歴任、自民党内では宏池会の会長にも就任して、早い時期から「ニューリーダー」として存在感を示していた人物であった。
さて、筆者は宮澤に会う前に、宏池会の担当記者から「よほど的確な質問をしないとバカにされますよ」と“忠告”を受けており、かなり質問には神経を使ったものだったが、案の定というべきか、冒頭のように話の途中で切り返されたのである。
通例、ある程度のキャリアを積んだ議員であれば、若いインタビュアーなどの未熟さをカバーし、適当にまとめて答えてくれるものだが、宮澤は逆に何を聞きたいのかを鋭く質問してくる人物だった。
こうした宮澤という政治家の“難しさ”は、彼のとてつもない頭脳の明晰さに起因していた。
並み居る省庁のなかでも「エリート中のエリート」とされている財務省だが、その「省史」をひも解いてみると2人の飛び抜けた秀才の名が出てくる。
のちに首相となる福田と、この宮澤である。
合わせて読みたい
-
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
三浦知良が引退できない理由は元不良次男が暴露した妻・りさ子の涙?
2025.07.29 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「蟷螂」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.31 エンタメ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「海豚」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.30 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
皆さん、対馬丸をご存知ですか?『満天の星』は784人の子供の命が奪われた学童死亡事件に迫るドキュメンタリー
2025.07.31 エンタメ
合わせて読みたい
-
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
三浦知良が引退できない理由は元不良次男が暴露した妻・りさ子の涙?
2025.07.29 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「蟷螂」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.31 エンタメ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「海豚」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.30 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
皆さん、対馬丸をご存知ですか?『満天の星』は784人の子供の命が奪われた学童死亡事件に迫るドキュメンタリー
2025.07.31 エンタメ