ちいかわ×マクドナルド“ハッピーセット争奪戦”第2弾に参加してみた!「1人4つまで」購入制限は意味ナシ

店舗に飾られているサンプル
5月23日、大手ファストフードのマクドナルドで、人気キャラ・ちいかわとコラボしたハッピーセットの第2弾が販売された。 

コラボは前週16日に第1弾が行われており、開店の朝5時から争奪戦が繰り広げられた。 

モバイルオーダーでは品切れによって販売停止になったとの投稿がソーシャルメディアで散見され、早朝時点で「モバイルオーダー」「ハッピーセット」といった関連ワードが、Xで多数トレンド入りを果たす。 

ランチタイムはさらに酷く、通常の利用客やハッピーセット目当ての客でごった返し、「受け取るまでに1時間かかった」「袋が50人分ほど並んでいた」といった投稿もあったほどだ。 

さらには嘘か真か、おもちゃのみ取って食べ物を捨てる客が続出したとの報告もあり、多数のメディアが報じてパニックになったことが記憶に新しい。 

騒動では争奪戦による客のマナーだけでなく、マクドナルド側の対応も問われることとなったが、第2弾でこの反省は活かされたのか。

実際に“争奪戦”に参加し、検証することにした。