「稲垣吾郎君はクラスメイトなのに話しちゃダメって…」学園祭クイーン・緒方かな子のアイドル時代と結婚後の現在
「無口だけど…私よりうまいんですよ(笑)」
――その後、グラビアアイドルとして活動し、歌手デビュー後は学園祭のクイーンと呼ばれるようになった。
緒方「1日に2ステ、3ステは当たり前でした。分刻みのスケジュールで、目が回るくらい忙しかったんです。1カ月で20校以上行くので、自分がどこにいるのかも分からない状態」
――クイーンと呼ばれることはどうだったんですか?
緒方「事務所の先輩の千堂あきほさんに比べて、私はダンスの覚えも悪くしょっちゅう間違えてました。MCではカッコよく『盛り上がってるぅ?』というのが言えず『みなさん、盛り上がってますか?』と敬語になっちゃったことも。
無我夢中で踊っていて、ステージから転落したこともあります。それでもマネージャーに怒られるのが怖くて這い上がり、根性で歌いきりました。あのときばかりは怒られませんでしたね(笑)」
――最近はコラムの仕事もされていますね。
緒方「10年以上にわたり、読売新聞の広島版で日常のことを書かせていただいてます。先日はある番組で夫とクルーズ旅行したことを書かせていただきました。夫婦水入らずは新婚旅行以来だったので、どうなることかと思ったのですが、すごく楽しかったです」
――何が不安だった?
緒方「無口な夫が楽しめるか、番組に迷惑をかけないか心配だったんです。ところが、食リポなんか私よりうまいんですよ(笑)。少食の私からすれば、お腹がいっぱいでも次々に食べてくれるので本当に助かりました」
――まさに“神って”見えたわけですね(笑)。
緒方「でも、次の旅のお仕事は、長女と一緒に行ってみたい! と思いましたね」
「週刊実話」5月8・15日号より
緒方かな子(おがた・かなこ)
1973年3月4日生まれ。1991年、17歳のときに中條かな子としてデビュー。夫の緒方孝市氏は現在、野球評論家として活躍。著書に絵本『ぼくのヒーロー』(ザメディアジョン)など。インスタグラム:kanako_ogata_ 緒方の画集や絵が買えるサイトは https://yellow-web.stores.jp/
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ