喪服姿で国会に初登院!?「風見鶏」とやゆされた中曽根康弘の“遊泳パフォーマンス”
2025.03.22
党幹部からは「青年将校」と恐れられ
昭和22(1947)年4月の衆院総選挙に初出馬するため、当時の高崎を中心とした〈群馬3区〉を自転車で走り回ったが、こんな具合だったとされている。
「内務省の退職金で買った自転車をペンキで白く塗り、『日本をアカの手から守ろう』と訴えて回った。青年団に働きかけて青雲塾なるものを結成し、『日本の再建を目指そう。青年よ、立て!』と口角泡を飛ばすなど、まさに“反共”一本槍、口の滑らかさは大変なものだったようだ」(同)
この総選挙で中曽根は、民主党(当時)候補としてトップ当選を飾った。
さて、晴れがましい初当選と、その国会初登院の日にも、中曽根はパフォーマンス全開であった。
なんと、黒の背広に黒のネクタイという喪服姿で現れ、同僚議員、新聞記者らの度肝を抜いたのである。
「祖国が占領されているという悲しい現実を、私は国民の一人として喪に服し、胆に銘じた」
中曽根のセリフである。
その後、所属する民主党の総裁争いではドタ靴で首相官邸に乗り込み、「芦田均を総裁にすべき!」とブチ上げ、恐れをなした同党幹部から「青年将校」の名を頂戴することになる。
首相の座を目指した中曽根の「政界遊弋史」は、これでもまだ始まったばかりで、さらにエスカレートしていく。
政局の風向きを見て、いよいよ「風見鶏」が激しく動き出すのだった。
(本文中敬称略/この項つづく)
「週刊実話」4月3日号より
小林吉弥(こばやし・きちや)
政治評論家。早稲田大学卒。半世紀を超える永田町取材歴を通じて、抜群の確度を誇る政局・選挙分析に定評がある。最近刊に『田中角栄名言集』(幻冬舎)、『戦後総理36人の採点表』(ビジネス社)などがある。
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

「♪人は大人になるたび 弱くなるよね」浅香唯『セシル』は時の流れの中で若者たちが歌詞を理解し語り継いだ名曲
2025.11.04 エンタメ -

「憎しみ合って別れたのではない…」小泉純一郎を異色の独身総理にした嫁と実姉の仁義なき確執
2025.11.05 -
塚本高史の“ふっくら化”が止まらない!?『西園寺さんは家事をしない』での最新ビジュアルに「加齢によるむくみ?」「だいぶ雰囲気変わった」
2024.07.17 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

創業者による性加害損害賠償対策か!? 旧ジャニーズ事務所社長が資産運用
2025.11.04 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

「♪人は大人になるたび 弱くなるよね」浅香唯『セシル』は時の流れの中で若者たちが歌詞を理解し語り継いだ名曲
2025.11.04 エンタメ -

「憎しみ合って別れたのではない…」小泉純一郎を異色の独身総理にした嫁と実姉の仁義なき確執
2025.11.05 -
塚本高史の“ふっくら化”が止まらない!?『西園寺さんは家事をしない』での最新ビジュアルに「加齢によるむくみ?」「だいぶ雰囲気変わった」
2024.07.17 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

創業者による性加害損害賠償対策か!? 旧ジャニーズ事務所社長が資産運用
2025.11.04 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能