13歳にしてスタンドデビュー! 生まれながらの応援家にして野球応援の革命を起こした男がその魅力を吐露
2025.03.08
エンタメ

-----------------
これは約30年もの間、プロ野球応援団というものに人生を懸けた男の物語である。
【関連】「好きな人は何があっても買う」愛好家をひきつけてやまない“南米音楽の深み”を稀代の専門店オーナーが熱弁! ほか
わずか13歳にして外野スタンドデビューを果たした神童と呼ばれし少年が、やがてカリスマになり、組織というものに翻弄され、すべてを諦めるまでの激動の実話をここに残す。
「気がついたときにはトランペットを吹いていました。親戚が持っていたのをもらったんでしょうね。小学校4年生の頃には学校のクラブ活動でも吹いていて、昔から目立つことが好きだったようです。人と違うことをして遊んでいるような子供でしたから」
2024年12月。バンテリンドームナゴヤで開催された『THE LAST GAME』の終了後、久しぶりに客前に立っての大役を果たし終えた男が古い物語を回想し始める。
ジントシオ。プロ野球史上、数多の名物応援団長はあれど、彼ほどの名声と信奉者を集めた人物は数えるほどだろう。
そのキャリアは13歳の頃に日本ハムファイターズから始まり、千葉ロッテマリーンズ、そして東北楽天ゴールデンイーグルスと複数の球団を渡り歩き、JリーグFC東京にもトランペットで参加。
彼が持つのはトランペットの才能だけではない。
大衆を扇動するアジテーション能力、既存の楽曲を応援歌に編曲するセンス、そして作曲能力は、生まれながらの応援家ともいうべき才覚を1990年代~2010年代のプロ野球史に飾った。
しかし彼は2021年の楽天応援プロデューサー退任を最後に球界から姿を消した。
その後は神出鬼没にアマチュア野球や独立リーグなどのスタンドへ現れるが、実質的にプロ野球の応援は引退している状態だとか。
彼の30年にわたる波乱に富んだ応援人生のあらましを、今回、初めて振り返ってもらった。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能