波瑠に整形疑惑が浮上!「母親と姉からからかわれたから…」子供時代からコンプレックスだったのは?

波瑠(C)週刊実話Web
「図らずも〝嵐の中の船出〟となってしまいました」(テレビウオッチャー)

1月21日からスタートした波瑠主演の連続ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』(フジテレビ系・火曜日午後9時~)。

「柊氷月(波瑠)は“カメラアイ”と呼ばれる瞬間記憶能力を持ち、一度見た風景を写真のように記憶し、思い出すことができるというキャラクター設定です」(ドラマ関係者)

【関連】大ヒット中の日曜劇場『御上先生』で最注目の“元アイドル”は?「ここまで演技ができるのか」関係者驚き など

その特殊能力を駆使してさまざまな事件を解決に導いた柊は、ノンキャリアながら警視庁捜査一課の主任まで成り上がっている。

「役柄設定に何ら問題はないのですが、偶然にも波瑠が発するセリフと“今回の騒動”がリンクしているような格好になってしまって、一部で大きな話題になっているのです。ええ、先ごろ女性との間にトラブルを起こし、芸能界引退を余儀なくされた元『SMAP』のリーダーでタレントの中居正広氏へのメッセージのようなセリフです」(芸能ライター・小松立志氏)

それは第1話内でのこと。一部、誌上再現してみよう。

第1話では、中年男性の殺人事件が発生。捜査を進めていくと、犯人は独り暮らしの若い男だと分かり、7年前から失踪していた当時16歳の女子高校生・浅倉さつきを自宅で監禁していたことも明らかになる。

そして、現在23歳のさつきは無事救出され一件落着。

「その後、犯人の取り調べを行うのですが、悪びれずヘラヘラ笑うサイコパスな犯人に対して、ついに柊がブチ切れるのです」(テレビライター)

柊のタンカはこうだ。

『お前なあー、お前が傷つけたさつきさんの心は一生元に戻んないっ。身体の傷はいつか治るかもしれねえけど、心は、心についた傷は絶対に消えないんだよっ!! それが、これだけのことして、どれだけ残酷なことかお前、分かるか? 決して忘れられない、おぞましい記憶を植え付けたんだよ、お前はあー』

まさに、「お前」を中居氏に置き換えたら、今回の女性トラブルにも当てはまる。

「もし、このシーンを中居氏が見ていたら、耳をふさぎ、うなだれたに違いありません」(芸能プロダクション関係者)