【2025年の大予言】庶民の食卓には虫、培養肉、野菜クズ…日本人を襲う食糧危機とフェイクフード
2025.01.06
悲惨な「未来の食事」を思えば…
どうしても昆虫は食べたくない…という方におすすめなのが「培養肉」だ。
牛や豚、鶏などの細胞を培養してつくられる食肉で、代替肉がフェイクなのに対し、培養肉は肉そのもの。すでにシンガポールでは、鶏の細胞を用いたチキンナゲットが商品化されており、食感は本物に劣るが味は遜色ないという。
これらの培養肉は細胞を体外で増やし、ミンチ状に成型したものだが、ブロック状に成型した培養ステーキ肉の開発も進められている。
捨てられる食品を減らすことで、食糧危機を解決しようという動きもある。
それが「3Dフードプリンター」だ。
3Dプリンターは紙に印字する普通のプリンターとは違い、立体的な造形物をプリントできる装置。食品を粉末やペースト状にした物をインク代わりにセットし、それらを噴射して新たな食品をつくり出す。
この装置があれば、今まで捨てていた野菜の皮や芯、食物の搾りかすなどを粉末化し、活用できるというわけだ。
原料になる食品の粉末をセットすれば、つくる食品の形状は自由自在。山形大学では魚のすり身から握りずしを作成しており、これは宇宙で食べることが想定されている。
宇宙旅行の機内食が3Dプリンターでつくられる…そんな夢物語が現実になりつつある。
とはいえ、食糧危機が訪れた未来に、ぜいたくができるのは富裕層のみ。一般庶民の食卓には、日常的に肉もどきや昆虫、野菜クズが上る。
本物の肉や魚、野菜を食べられるのは、ほんの一部の人間だけになるだろう。
そんな未来が待っていることを思えば、たとえ物価が高騰しても本物を味わえる今のほうが幸せなのか…。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の熱愛に関係者が警戒態勢 韓国人俳優とスキャンダルの可能性?
2025.08.05 芸能 -
永野芽郁、海外進出か 背中を押した親友・今田美桜の心意気
2025.08.13 芸能 -
巨人側の“取材NG”にデーブ大久保前コーチが報復か 内紛勃発で「清武の乱」再来危機
2024.03.22 スポーツ -
月9『明日はもっと、いい日になる』不法滞在問題でプチ炎上 福原遥に「出演しなければよかった」と業界関係者
2025.08.15 エンタメ -
義理の息子と家庭内不倫 禁断の愛に溺れた女性に下された衝撃の代償
2025.08.17 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
引退・中田翔の不義理投稿に中日ファン激怒「恩知らず」「非常に不愉快」
2025.08.15 スポーツ -
“タトゥー騒動”巻き添えの嵐・大野智、テレビ出演やっぱりNGに?
2025.08.18 芸能 -
水卜麻美アナ退社報道への当てつけか 横山裕との『24時間テレビ』共演に業界からも同情の声
2025.08.16 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の熱愛に関係者が警戒態勢 韓国人俳優とスキャンダルの可能性?
2025.08.05 芸能 -
永野芽郁、海外進出か 背中を押した親友・今田美桜の心意気
2025.08.13 芸能 -
巨人側の“取材NG”にデーブ大久保前コーチが報復か 内紛勃発で「清武の乱」再来危機
2024.03.22 スポーツ -
月9『明日はもっと、いい日になる』不法滞在問題でプチ炎上 福原遥に「出演しなければよかった」と業界関係者
2025.08.15 エンタメ -
義理の息子と家庭内不倫 禁断の愛に溺れた女性に下された衝撃の代償
2025.08.17 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
引退・中田翔の不義理投稿に中日ファン激怒「恩知らず」「非常に不愉快」
2025.08.15 スポーツ -
“タトゥー騒動”巻き添えの嵐・大野智、テレビ出演やっぱりNGに?
2025.08.18 芸能 -
水卜麻美アナ退社報道への当てつけか 横山裕との『24時間テレビ』共演に業界からも同情の声
2025.08.16 芸能