「審判は奥が深い!」審判写真家・林直樹が凄まじい知識量と瞬間的なジャッジ力、観衆にアピールする表現力の真髄を激白

審判写真家・林直樹氏
突き抜けた男たちの魂の叫びを届ける、「死ぬ前までにやっておくべきこと」。今回からは野球の審判の雄姿を撮り続ける、審判写真家・林直樹氏のインタビューをお届けする。

-----------------

「野球の母国アメリカではその昔、町の荒くれ者たちがプレーをしていたようで、それを裁く審判という役割は、町の議員や聖職者など、人々から尊敬される人が担当したと言います。つまり、審判の決定は絶対的。それに疑問を呈す行為自体、法や神に文句をつけるようなものなんですよ」

【関連】「勇気を振り絞って踏み出したから今がある」FREEDOMSを守り抜く佐々木貴が明かす仲間との“血よりも濃い結びつき” ほか

そんな逸話をグラス片手に熱っぽく語る林直樹は、大手IT企業で経理部の課長を務める世間的には“ちゃんとした大人”である。

だが、会社を一歩出た途端、彼の真の顔が表出する。

カバンから一眼レフを取り出し、向かう先はグラウンド。ただの野球ファンならまだ可愛いが、林の視線はグラウンドの選手たちを見ていない。

その先にあるものはグラウンドで“石ころ”とも比喩されるプロ野球の審判。林は世にも珍しい『審判写真家』として2011年から活動している。

なぜ彼は審判の世界に魅了されてしまったのだろうか。

「う〜ん…なんでだろう。元を辿ると2000年にNPBの公式記録員に応募したことかな。そこで野球のルールが試験に出るというので勉強してみると、これが野球をずっと見てきたのに知らないことばかり。そこからルールというものに興味を持ち始めたんですが、これが日本国憲法よりも長くて細かい。そして気付くんです。日本で一番野球のルールを知ってる人が審判だと。それは裁判官と同じ。あらゆる事象を法に則って裁き、円滑に進めていく絶対的な存在。この凄まじい知識量と瞬間的にジャッジする判断力、そしてそれを5万人の大観衆にも分かるようにアピールする表現力。そうでありながら陰の存在という奥ゆかしさ。一度、野球を審判中心に見てくださいよ。本当に奥が深い、面白い世界ですから」