【2025年の大予言】次の最恐パンデミックは致死率90%の『ニパウイルス』か…コロナ禍を超える混乱が確実に訪れる!

コロナは消えてなくなったわけではないが、長かった自粛生活が終わり、社会は正常に戻った感がある。だが、安心してはいけない。
次のパンデミックはもう目前に迫っているのだ!
【関連】変異株KP.3が猛威 新型コロナ後遺症に悩む患者が急増中 など
「コロナは武漢でつくられた」発言
新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)は、ワクチンの普及と多くの人々が感染したことにより、ようやく収束を迎えつつある。
だが、いまだにその発生源は特定されておらず、一部では「人工ウイルス説」が根強くささやかれている。
新型コロナはパンデミックの当初より、中国の武漢ウイルス研究所から流出したという噂が流れていたが、さまざまな研究者が「新型コロナは自然由来のウイルスである」という論文を発表し、世界保健機関(WHO)の現地調査でも決定的な証拠は見つからなかった。
そのため、この説は立ち消えになるかと思われたが、人工ウイルス説を唱える研究者はいまだに大勢いる。
例えば、アメリカ感染症学会の権威であるジェッシー・ブルーム氏、デービッド・レルマン氏を含む研究者18人は、科学誌『サイエンス』に「武漢ウイルス研究所の徹底した再調査を望む」という書簡を発表した。
これは、以前より中国寄りと噂されるWHOの調査に対する批判でもある。
また、イギリスのセント・ジョージ医科大学のアンガス・ダルグリッシュ教授とノルウェーの製薬会社会長で生物学者でもあるビルゲール・ソレンセン博士は、英紙『デイリー・メイル電子版』に論文を発表し、きちんとした科学的根拠に基づき「中国が新型コロナをつくった」と結論づけた。
さらに、ノーベル生理学・医学賞の受賞者でフランス人のリュック・モンタニエ教授も、「新型コロナウイルスは武漢の研究所でつくられた人為的なものだ」と発言して物議を醸している。
極めつけは米トランプ前政権で国務長官の特別顧問を務め、新型コロナの調査をしていたデビッド・アッシャー氏の報告書である。
それによると新型コロナが流行する以前の2019年11月、武漢ウイルス研究所の研究員3人が、新型コロナの症状に酷似した謎の感染症にかかっていたというのだ。
アッシャー氏はこの事実を踏まえ、「武漢ウイルス研究所では生物兵器を開発しており、その過程で新型コロナウイルスが外部へ漏れた」と断定したのである。
こうした世界の動きを考慮して、アメリカは新型コロナの起源解明に向け取り組みを強化してきたが、その背景には中国の過失を明らかにする狙いがあると考えられていた。
これまで「輸入した冷凍食品から感染拡大した」「米国のバイオ施設がウイルスを漏洩させた」など、のらりくらりと追及をかわしてきた中国だが、ドナルド・トランプ次期大統領は同国に厳しい姿勢で臨んでおり、ついに世界中から完全包囲されるのかと期待の声が上がっている。
パンデミック発生から5年を経過し、中国もいよいよ年貢の納めどきかと思われたが、一方で新型コロナの開発にはアメリカも一枚噛んでいるという話もある。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19