“中国ビザ免除再開”に現地駐在員から溜め息 出張者へのアテンド増加で漏れる「O・K・Y」という本音
2024.11.30

中国外務省が11月22日の記者会見で明らかにしたもので、「商業・貿易、観光、親族訪問、交流・訪問、トランジットを目的とする」(中国大使館HPより)短期ビザ免除で、滞在可能な日数を停止前の15日以内から30日以内に広げるという。
【関連】サラリーマンの味方だった中国パブに異変 “ニュー中国人富裕層”がハマるインバウンド向け高級パブ体験記 ほか
来年末までの時限付きであるのは、トランプ次期米大統領就任後、米中対立が激しくなるのを見据えた措置だと見られている。
ただ、この降って湧いたかのような友好ムード(?)に、石破政権の成果なのか、経団連の後押しなのか知ったところでどうにもならない…とがっくり肩を落としているのは、中国現地に進出する日本企業の駐在員だ。
すでにSNS上は、落胆の声で溢れている。
「終わった……俺の快適駐在生活」
「15日から30日(に増える)って謎。仕事も倍?」
「駐在経費を削っての出張増。本末顛倒すぎる」
日本企業の駐在員がなにより恐れているのは、出張者に対するアテンド(付き添い、世話)増である。
特に本社からの訪問者の場合、その対応が予算獲得など現地法人全体の評価に影響しやすいので、過剰な配慮が行われる傾向が根強い。アテンド対応は評価の対象外――と口頭で伝えたところで、どこの誰もが額面通りには受け取らない。
実際中国に20年近く居た小弟(著者)は「お偉いさんがふらりとやって来て、仕事だけ猛烈にこなして帰国していった」というケースは、2~3件しか存じ上げない。そういう会社はその会社自体が伸びているか、そういう出張者は本社で出世しているか、早々に他社に引き抜かれ転職しているか、都市伝説レベルの逸話だ。
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
呪われた大阪・関西万博が絶賛開催中 工事費未払い、水のトラブル…不祥事もパビリオン化
2025.07.04 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
呪われた大阪・関西万博が絶賛開催中 工事費未払い、水のトラブル…不祥事もパビリオン化
2025.07.04 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ