北朝鮮の狙いは米国への陽動作戦か 「ICBM発射」「特殊部隊ロシア派兵」を断行する金正恩の“あさましき思惑”

北朝鮮国旗(画像はAIで生成したイメージ)
10月31日、北朝鮮が今年に入って初めて大陸間弾道ミサイル(ICBM=火星19型)を発射した。

「この日付で発射したことには意味が込められています。北朝鮮は米・ブリンケン国務長官が30日(現地時間)にワシントンで米韓定例安保協議(SCM)を開催し、北朝鮮のロシア派兵を『声を一つにして最も強く糾弾する』と発表してから約5時間後に発射している。これは、米大統領選挙に影響を与えるとともに、北朝鮮軍のロシア派兵批判封じ込めを狙ったのでしょう」(外交関係者)

【関連】ウクライナ戦線に北朝鮮1万2000人派兵で急速に高まる「朝鮮戦争」&「台湾侵攻」勃発の足音

金正恩総書記は、火星19型を「最終完結版」と表現しているが、確かに新型の固体燃料を使っていること、多弾頭化が図られていることなど最新型であることは間違いない。

「格段の技術的進展を遂げています。その背後には、ロシアの技術提供があったはず」(軍事アナリスト)

この発射を受けた米韓合同参謀本部は31日、江原道の太白射撃場で、北朝鮮の移動型及び固定型の標的を打撃するGBU-12空対地誘導爆弾を投下するF-15K戦闘機による実射撃訓練写真を公開した。北朝鮮は火星19型の発射やウクライナ派兵で“米国の尾”を踏んでしまったようだ。

さて、ウクライナ戦争で風雲急を告げる北朝鮮の派兵問題について、ブリンケン国務長官は「ロシアに派遣された1万2000人の北朝鮮兵士のうち8000人がロシア西部のクルスク州に配備された」としたうえで、「今後、数日以内にウクライナ軍との戦闘が始まる」と分析。一部では「すでに戦闘が行われた」との報道もある。

「ウクライナは3カ月ほど前にクルスクへの侵攻を開始していますが、ロシアは反撃に苦労しており、いまだにクルスクの一部を占領したウクライナ軍を国境の外に押し戻せていない。北朝鮮兵は、この最前線に投入されたとみられています」(同)