『教場』はなぜNetflix配信に? 木村拓哉の海外戦略とフジテレビ制作費問題

シリーズ最新作は2部作で、2026年公開が決定。前編『教場 Reunion』は1月1日よりNetflixで配信され、後編『教場 Requiem』が2月20日より劇場公開される。
『教場』シリーズは、警察学校の実態を描いた長岡弘樹氏のミステリー小説が原作。冷酷無比な鬼教官の風間公親を木村が演じ、フジテレビ系SPドラマとして2020年に『教場』、2021年に『教場II』、2023年に連続ドラマ『風間公親-教場0-』が放送された。
今回の映画作品もフジテレビが制作するのだが、なぜNetflixでの配信を行うのだろうか。あまり例がない取り組みだが、背景にはスポンサー問題があるようだ。
「『教場』は2024年春に新作がフジで放送される予定だった。ただ、2023年9月に制作延期が報じられている。
この頃、ジャニー喜多川氏の性加害問題が騒がれ、木村さん主演では思ったようにスポンサーを見つけられなかったようです。そこで、Netflixが制作費の一部を持つことで、なんとか撮影をスタートさせた。
いまとなっては、中居正広氏の問題も起きたことで、フジはNetflixに力を借りて正解だったと言われています」(テレビ関係者)
【関連】木村拓哉ネット配信番組にサプライズ出演! 巧みな戦略で好感度さらにアップ
キムタクが目論む配信サービス展開
また、主演を務める木村からの要望も、Netflix配信に大きな影響を及ぼしたという。
木村といえば、ドラマや映画でヒット作があるが、配信サービスの作品にはほとんど出演していない。
Hulu配信のドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』に出演しているが、ほとんど話題になっていない。今回の『教場 Reunion』を足がかりに、配信ドラマへの活路も見出そうとしているのだ。
「木村さんは国内で敵無しですが、海外での知名度は低い。それがコンプレックスで、海外進出を狙っているという話だ。Netflixが『教場』に興味を示したことで、そのチャンスが巡ってきた。
Netflix配信なら視聴率のように明確な数字が出ず、映画版で挽回できる。海外進出を狙う木村さんにとって、今回の『教場』の取り組みはプラスしかないんです」(同)
ダウンタウンしかり、今後の主戦場はネットへ移行していくことだろう。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
かつての“視聴率女王”米倉涼子が迎える正念場 独立から4年…敏腕マネージャー退社で事務所経営も四苦八苦
2024.05.01 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「杜撰」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.10.12 エンタメ -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
二所ノ関親方、2度目の厳重注意処分で土俵際「今度やったら白鵬の二の舞になる」
2025.10.12 スポーツ -
森喜朗政権がたった1年で幕を閉じたワケ 退陣後は“後見人”として各政権の誕生を演出
2025.10.11
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
かつての“視聴率女王”米倉涼子が迎える正念場 独立から4年…敏腕マネージャー退社で事務所経営も四苦八苦
2024.05.01 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「杜撰」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.10.12 エンタメ -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
二所ノ関親方、2度目の厳重注意処分で土俵際「今度やったら白鵬の二の舞になる」
2025.10.12 スポーツ -
森喜朗政権がたった1年で幕を閉じたワケ 退陣後は“後見人”として各政権の誕生を演出
2025.10.11