「お前を見てるだけでこっちも太る」モラハラ妻による胸クソ名鑑【30代営業職男性のケース】

「聞き分けないとパパみたいになるよ」(営業職・37歳)

一方、夫にモラハラを働く人妻にはこんなケースもある。

「何度も言ったよね!」「本当にダメだよね!」「なんでこんなこともできないの!」

4歳児のいる家庭なんてどこも似たようなものかと思いますが、うちには一日中ママの怒号が響いています。

ただ、うちが他とは違うのは、怒られているのは息子でなくて、僕だということ。

確かに僕は物覚えも悪くて不器用ですが、食事中に箸を落としたり、買ってきたトイレットペーパーのブランドを間違えただけでここまでボロクソに言われるかと。

のみならず、ソファーで静かにしているだけでも、「臭い」「汚い」「邪魔」「お前を見てるだけでこっちも太る」などと怒涛のモラハラ攻撃。

昔は僕なりに抵抗していたのですが、1言うと100言い返されますからね。余計に傷が深くなるので、今はひたすら耐え忍ぶばかりです。

僕が本当にツラいのは、これを当然のように息子の前でもやられること。生まれたときからこの光景を見ていた息子は、僕が怒られる姿で学ぶんでしょうね。

3歳を過ぎたあたりから年齢以上に物分かりがよく、行儀もいい子になり、最近ではママを真似て「イビキがうるさいからあっち行って!」などと露骨に僕を馬鹿にする態度を取り始めまして。

当然、おもちゃを欲しがってスーパーで駄々をこねたりと、年齢相応の行為もやります。

ところが、そんなときでも「聞き分けがないと大きくなったらパパみたいになるよ!」とママが叱ると、「そうはなりたくない」とばかりに泣き止み、戦士のような面構えをして渋々従うんですから傷つきますよ。

まぁ、息子には僕を反面教師にしてもらって結構なので、将来、こういう嫁だけはもらわないでほしいですね。

「週刊実話 ザ・タブー」10月10日号より