【戦後80年】肉の配給は月イチ1人37グラム 当時の主婦が知恵を絞った肉レシピ
2025.08.14

戦争中でも戦時下でも食料は貴重な存在だったため、食料を節約するため、さまざまな工夫がなされていたようだ。
肉の配給は1人あたり月に37グラム
1940年(昭和15年)4月7日に農林省(現・農林水産省)は、東京をはじめ全国の主要都市で「肉なしデー」を実施することを決めた。
すでに肉はぜいたく品であるとの考えが広まっていたため、真っ先にやり玉に挙げられたのだ。
これにより毎月2回、のちには週1回、肉の販売や食堂での肉料理の提供が禁止された。
ただし、名古屋では同年5月8日から、東京では翌年の5月8日からと、多少は施行日の前後があったものの、その熱は高かったという。
「肉なしデー」の日、肉屋は一斉休業、飲食店では肉の入った料理を一切出さないという号令の下で行われ、カレーライスの中に小さな肉切れが入っていたとして、非難された飲食店もあったという。
しかし、日中戦争の長期化で食糧が不足し、すでに肉屋の店頭には牛肉が従来の3分の1、豚肉にいたってはほとんど売っていなかった。
そして“闇肉”は非常に高値で、おいそれと庶民は手を出せなかったため、実際のところ「肉なしデー」はあってもなくても同じだったという。
配給制に変わっても、肉の配給は月に1度で、量も1人37グラムまでという少なさである。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
キングメーカー・麻生最高顧問が目論む9月「玉木政権」誕生の党内抗争
2025.08.13 -
横浜高校春夏連覇で実現濃厚 DeNAに松坂監督待望論「大輔チェンジ」で覇権奪回へ
2025.08.14 スポーツ -
永野芽郁、海外進出か 背中を押した親友・今田美桜の心意気
2025.08.13 芸能 -
松坂監督&AIで最強チームを模索! 横浜DeNAリーグ制覇を狙う壮大な野望
2025.08.14 スポーツ -
コカ・コーラ自販機事業881億円の赤字“コーラ200円時代”に自販機をお得に使う神ワザ
2025.08.09 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「山葵」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.14 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
娘の習い事を託児所代わりに利用 空いた時間で3人の男性と不倫する30代女性の主張
2025.08.10 -
自民党内抗争さらに激化! それでも石破首相が政権にしがみつく呆れた理由
2025.08.13
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
キングメーカー・麻生最高顧問が目論む9月「玉木政権」誕生の党内抗争
2025.08.13 -
横浜高校春夏連覇で実現濃厚 DeNAに松坂監督待望論「大輔チェンジ」で覇権奪回へ
2025.08.14 スポーツ -
永野芽郁、海外進出か 背中を押した親友・今田美桜の心意気
2025.08.13 芸能 -
松坂監督&AIで最強チームを模索! 横浜DeNAリーグ制覇を狙う壮大な野望
2025.08.14 スポーツ -
コカ・コーラ自販機事業881億円の赤字“コーラ200円時代”に自販機をお得に使う神ワザ
2025.08.09 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「山葵」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.14 エンタメ -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
娘の習い事を託児所代わりに利用 空いた時間で3人の男性と不倫する30代女性の主張
2025.08.10 -
自民党内抗争さらに激化! それでも石破首相が政権にしがみつく呆れた理由
2025.08.13