【難読漢字よもやま話】「勃牙利」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識


正解は「ブルガリア」
【語源と意味】
「勃牙利(ぼるがり)」は、バルカン半島に位置する国、ブルガリアの漢字表記です。日本ではあまり使われる機会は多くありませんが、新聞の漢字表記ルールや古い文献などで目にすることも。

【なぜこの漢字?】
国名に使われる漢字は、その音を写す「音訳漢字」と、意味を含む「意訳漢字」に分けられます。「勃牙利」は前者で、「ボルガリ」という音を漢字で近似したもの。

「勃」=勢いよく現れる、立ち上がる
「牙」=象徴的に「力」「武力」を思わせる文字
「利」=利益、鋭さ、明晰さ

この組み合わせは、どことなくブルガリアの力強さや歴史の深さを感じさせるものになっています。