物価高対策にポイ活を活用しよう! 初心者が知っておきたいやり方と思わぬ落とし穴完全ガイド

初心者が陥りやすいポイ活の注意点

(3)ネットショッピングを利用する
普段からネットショッピングを利用するという方であれば、買い物をするだけで簡単にポイントが貯まる。貯まったポイントも次回の買い物で使えるので、ポイントの使い逃しがないというメリットもある。

提携しているクレジットカードを使うことで、より多くのポイントが貯まるショッピングサイトもあるので、効率良く貯められる方法を見つけてみては。

(4)ポイントサイトを利用する
インターネットのWEBサイト「ポイントサイト」の利用も、ポイ活をしている方には定番の方法。ポイントサイトでは、サイトに掲載されている商品の購入やサービスの利用でポイントが貯まる。

サイトを経由することで、広告費の一部がポイントで還元されるという仕組み。特にクレジットカードの発行や銀行口座の開設などの案件は、多くのポイントを獲得することが可能だ。

また、サイトによってはアンケートへの回答や広告のクリックだけでもポイントの獲得が可能。獲得できるポイントは少額だが、スキマ時間にポイントサイトをチェックするだけで、簡単にポイントを貯められるというメリットがある。

一方、家計の負担を軽くできるポイ活だが、注意しなければいけない点がいくつかある。以下、そのうちの4つを紹介する。

(1)ポイントの有効期限に留意する
クレジットカードのポイントなど、一部のポイントは消化期限が設けられているケースもある。せっかく集めたポイントが期限切れで使えなくなってしまうのはもったいないので、有効期限の有無をチェックしておこう。

(2)ポイントが貯まるまで長期間かかることを想定しておく
ポイントは高額な商品を一気に購入しない限り、短期間で大量に集めることはできない。「日ごろの固定費の支払いや買い物などを通じてコツコツと貯まっていくもの」と意識することが重要。なかなかポイントが貯まらないからといって、無闇に買い物して出費を増やさないように注意する。