【追悼】長嶋茂雄さんが残した“永久に不滅”の名言&迷言一挙出し「メークドラマ」「I live in Edo」
2025.06.20
スポーツ
「プロなら陰の苦労や苦悩を人前で見せるべきでない」
■「いかにヘルメットをかっこよく飛ばすか、鏡の前で練習していた」
長嶋さんのバッティングは豪快で、三振したとしてもファンを湧かせていた。
勢いのあまりヘルメットが脱げてしまうこともしばしばあったが、のちに「いかにヘルメットをかっこよく飛ばすか、鏡の前で練習してた」と、その見せ方まで練習していたことを明かした。エンターテイナーだった「ミスター」らしい発言だ。
■「プロなら陰の苦労や苦悩を人前で見せるべきでない」
長嶋さんの哲学がにじみ出ている名言。 動物的な勘で打つ「天才肌の打者」と言われた長嶋さんは、練習熱心で努力家としても知られている。
卓越した打撃技術は、人一倍バットを振り続けた結果なのだ。
■「I live in Edo」
大学生のとき、英語の授業で「I live in Tokyo.」(私は東京に住んでいる)を過去形にせよ、という問題が出た。
正解は「I lived in Tokyo.」だが、長嶋茂雄さんは「I live in Edo」と回答した。
長嶋さんの名言はまだまだあるが、その多くが人々に勇気を与え、笑顔をもたらし、そして何よりも「野球は素晴らしい」という感動を呼び起こした。
時に常識を覆し、時にユーモアに満ちたその言葉の数々は、野球ファンのみならず、多くの人々の心に深く刻み込まれ、今後も時代を超えて輝き続けることだろう。
【関連】長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か ほか
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能 -
辻希美の娘・希空の人気を急落させた“おひなさま”って誰? テレビ関係者も熱視線
2025.08.08 芸能 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
趣里「7月結婚」消滅ウラ事情 母親・伊藤蘭が猛反対
2025.08.09 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「団扇」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.09 エンタメ -
新型コロナは「終わった病気ではない」新規感染者数増加で再流行の兆し
2025.08.09 -
三代目JSB・今市隆二、復帰は10月? すぐ再起できそうな裏事情
2025.08.08 芸能 -
巨人・阿部監督退任か 阪神V達成時の不吉なデータと“長嶋チルドレン”をめぐる聖杯戦
2025.08.05 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能 -
辻希美の娘・希空の人気を急落させた“おひなさま”って誰? テレビ関係者も熱視線
2025.08.08 芸能 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
趣里「7月結婚」消滅ウラ事情 母親・伊藤蘭が猛反対
2025.08.09 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「団扇」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.09 エンタメ -
新型コロナは「終わった病気ではない」新規感染者数増加で再流行の兆し
2025.08.09 -
三代目JSB・今市隆二、復帰は10月? すぐ再起できそうな裏事情
2025.08.08 芸能 -
巨人・阿部監督退任か 阪神V達成時の不吉なデータと“長嶋チルドレン”をめぐる聖杯戦
2025.08.05 スポーツ