自動車産業再建のカギは高齢者向けスクーター? 超高齢化社会の移動方法を考える
2025.06.09

「俺が若い頃は、みんなバイクに憧れていた」
アメリカが推し進める関税政策の影響もあって、日本のクルマ産業の先行きが不透明になっている。
中でも日産自動車はEV戦略が行き詰まり、ホンダ(本田技研工業)との合併も断念。
大規模なリストラを断行して、国内にある2つの工場も閉鎖を検討している。
トヨタ自動車は販売台数世界一をキープしているけど、業界としてはそれ以外の国内メーカーと、トップを目指して競い合ってるほうが健全だと思う。
プロレス界のように新日本プロレスだけがメジャーで、あとはインディー団体みたいになっちゃうとバランスが悪く、不測の事態への対応が滞ってしまうからね。
以前から“若者のクルマ離れ”が叫ばれているけど、首都圏の道路は相変わらず混んでるし、地方はクルマが無いと生活ができない。
現在も需要は、それなりにあると思うんだよ。
ただ、景気が悪いから、数年ごとに買い換えたりするような人が減って、同じクルマに長く乗る人が増えているんじゃないか。
中古車市場でも、以前は10年以上前のクルマが出回ってたけど、最近は海外に販売するルートが確立されているようで、あまり見なくなっている。
日本だったら10年落ちや、10万キロ以上走ったクルマはほとんど価値がなくなるけど、海外ではまだまだ現役バリバリだからね。
クルマだけでなく“若者のバイク離れ”も顕著らしい。
俺が若い頃は、みんなバイクに憧れていた。
俺も原付を乗り回してたし、仲間で集まってちょっとした“夜のツーリング”をしたもんだよ。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
STARTO×ゴルフ女子の熱愛報道で紹介ルート存在確定!? 中間淳太と林祐衣の出会いのキッカケ
2025.07.15 芸能
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
STARTO×ゴルフ女子の熱愛報道で紹介ルート存在確定!? 中間淳太と林祐衣の出会いのキッカケ
2025.07.15 芸能