森永卓郎さんが“株価下落”の未来を予言「日経平均は最悪1万4000円まで下がる可能性がある」
2025.05.03
「新NISAを始めた国民は、悪夢をみることになる」

これがバブル崩壊の入り口かどうか断定はできないが、仮にそうだとすると、今回の株価下落は、まだ序盤戦と考えるべきだ。
1929年9月3日に386ドルだったニューヨークダウは、1932年7月8日に40.6ドルまで値下がりした。下落率は89%だ。1989年の大納会で3万8915円をつけた日経平均株価は、2008年10月28日に6995円まで値下がりした。下落率は82%だ。
つまり、大きなバブル崩壊のときは、80%を超える株価下落が生じているのに対して、今回は11%というわずかな値下がりにすぎないのだ。
今回の株価下落の最大の原因は、急速に円高が進んだことにある。1ドル=152円とわずか10日間で10円も進んだ円高は、まだ調整途上だ。
経済モデルの計算だと、均衡為替レートは1ドル=110円だし、IMF(国際通貨基金)が今年の世界経済見通しで明らかにした購買力平価は、1ドル=91円だ。ということは為替が本来の姿に戻るまで、あと40円から60円ほどの円高が必要になる。
今回、10円の円高で4000円株価が下がったことを考えると、今後の日経平均株価は、1万6000円から2万4000円も下がる計算だ。つまり、為替レートが正常化するだけで、日経平均は最悪1万4000円まで下がる可能性があるのだ。
さらにバブル崩壊時は、資産価格がオーバーシュートして下がることも多いので、日経平均1万円割れも視野に入ってくる。そうなったら、「貯蓄から投資へ」という政府の掛け声に乗せられ、新NISAを始めた国民は、悪夢をみることになる。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
郷ひろみ『恋の弱み』を好きな理由は「だって、かっこいいんだもん」イントロと都会的な歌詞が魅力
2025.08.29 芸能 -
日向坂46新曲『お願いバッハ!』、櫻坂46の『Addiction』パクリ疑惑で物議
2025.08.27 芸能 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
池田大作名誉会長直系“唯一の男孫”で世代交代か 創価学会に急浮上する再生シナリオ
2025.08.28 -
WBCネトフリ独占で巨人選手が不参加か 読売新聞“怒りのボイコット”に現実味
2025.08.28 スポーツ -
創価学会員も知らない「池田大作名誉会長の直系の孫」次期会長をめぐる地殻変動
2025.08.28 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
郷ひろみ『恋の弱み』を好きな理由は「だって、かっこいいんだもん」イントロと都会的な歌詞が魅力
2025.08.29 芸能 -
日向坂46新曲『お願いバッハ!』、櫻坂46の『Addiction』パクリ疑惑で物議
2025.08.27 芸能 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
池田大作名誉会長直系“唯一の男孫”で世代交代か 創価学会に急浮上する再生シナリオ
2025.08.28 -
WBCネトフリ独占で巨人選手が不参加か 読売新聞“怒りのボイコット”に現実味
2025.08.28 スポーツ -
創価学会員も知らない「池田大作名誉会長の直系の孫」次期会長をめぐる地殻変動
2025.08.28 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ