“ポスト石破”は林芳正官房長官か「揺れる自民党」参院選がターニングポイントに
【関連】内閣支持率低迷で自公国連立実現に画策 参院選の目玉公約は「消費税減税」
処分期間を終えた旧安倍派が逆襲
安倍晋三元首相に近かった高市早苗元総務相や、小林鷹之元経済安全保障担当相らは石破首相批判を繰り返しており、政治資金裏金事件に絡む処分期間を4月3日に終えた、旧安倍派の萩生田光一元経産相が復帰したことで、状況次第では「石破おろし」への動きが顕在化しかねない。
萩生田氏に近い党中堅議員によると、「反石破勢力は減税を強く訴えようとしている。財政再建派を刺激すれば党内対立が強まるだけでなく、首相と森山氏との溝が深まる。世論のポピュリズム批判も大きくなるので、逆に首相は減税に二の足を踏むという計算だ」とみている。
「その結果、参院選で大敗すれば首相は辞めるしかない。そのときにこそ、こちらの勢力で自公国連立を進めて消費税を減税する。国民民主の玉木雄一郎代表も石破首相を見限っているはずだ」(同)
そして、岸田政権でそれこそ自公国連立を模索した麻生、茂木両氏との連携も目指すという。
石破首相にとって気掛かりなのは、こうした動きだけではない。
実は、足元の林芳正官房長官も虎視眈々と「首相の失脚を待っている」とみる向きは自民党内に少なくない。
林氏は旧岸田派(旧宏池会)出身で従来から首相とは距離があり、官邸では「外様扱い」になっている。
首相の政権運営には日頃から不満があり、特に今回、赤沢氏が対米交渉の担当者になったことには、周囲に「『赤沢氏にそんな能力はない』と不快感を示した」(政府消息筋)という。
首相の後釜は林官房長官か
「首相が辞任すれば、後継の最有力候補は、高市氏ではなく林氏だ。そのときが来れば、事実上の『林派』となっている旧岸田派のメンバーが動いて足場を固める」
旧宏池会のベテラン議員は語気を強めて続ける。
「今回の対米交渉における事実上の司令塔は林氏だ。林氏の下には財務、外務、経産各省の精鋭をそろえた40人規模のタスクフォースが実際の交渉戦略を練っている。政権の重心がどこにあるのか一目瞭然だ」
それを裏付けるかのように、官邸の官房長官室にはひっきりなしに霞が関の役人が入るが、首相の執務室には定時報告ばかり。
政権が発足して半年が過ぎたが、依然として首相補佐官や秘書官同士の連携が取れておらず「チームとして機能していないので、勢いの差は明らか」(前出・政府関係者)だという。
石破首相はどう出るのか。
消費税減税と自公国路線に活路を見出し、正面突破を図るのか。それとも、何の成果も上げられないまま参院選を迎え、自滅するのか。
この1カ月で、ある程度の成否が見えてくるのは間違いない。
「週刊実話」5月8・15日号より
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

紅白“大トリ”白紙状態 嵐、明菜&聖子、BTS、矢沢永吉…放送100年のNHK局内に緊張感
2025.11.06 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「庇う」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.06 エンタメ -

永野芽郁は本当に復帰できる? 「不倫は認めていない」で押し通し芸能活動をリスタート
2025.11.06 芸能 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

サンマは豊漁、サケとカツオは不漁 “秋の味覚魚”が明暗分かれ全国の漁港が大パニック
2025.11.05 -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -

大原麗子さんと父親の確執「絶対に離婚はしませんから」渡瀬恒彦さんとの結婚時に宣言も…【週刊実話お宝記事発掘 昭和56年12月24・31日合併号掲載】
2024.08.18 芸能
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

紅白“大トリ”白紙状態 嵐、明菜&聖子、BTS、矢沢永吉…放送100年のNHK局内に緊張感
2025.11.06 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「庇う」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.06 エンタメ -

永野芽郁は本当に復帰できる? 「不倫は認めていない」で押し通し芸能活動をリスタート
2025.11.06 芸能 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

サンマは豊漁、サケとカツオは不漁 “秋の味覚魚”が明暗分かれ全国の漁港が大パニック
2025.11.05 -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -

大原麗子さんと父親の確執「絶対に離婚はしませんから」渡瀬恒彦さんとの結婚時に宣言も…【週刊実話お宝記事発掘 昭和56年12月24・31日合併号掲載】
2024.08.18 芸能