NHK番組“新任女子アナ”はヤル気マンマン!「生に強い」と関係者に大評判なのは…

NHK (C)週刊実話Web
4月からのNHK番組人事が発表された。

新年度を迎えるにあたり看板番組を任される“期待のアナ”はヤル気マンマンだ。

「今年もNHK女性アナウンサーには大きな動きがありました。フレッシュな人材に注目です」(女子アナライター)

【関連】NHK桑子真帆アナ“独立秒読み”も「絶対に出演したくない放送局」は? バツイチの複雑な事情 など

昨年、フランス・パリ五輪開会式中継でキャスターを務めた中山果奈アナは今年34歳。

3月31日から『NHKニュースおはよう日本』のメインキャスターに就任する。

「パートナーは高井正智アナです。同番組のMCは、これまで桑子真帆アナや和久田麻由子アナといったエースアナが務めてきました。これで中山アナも歴代エースの仲間入りを果たしたと言っていいでしょう」(NHK関係者)

会見で中山アナは、「私は、2020年度に『おはよう日本』の(午前)5時台を担当していましたので、およそ4年ぶりに帰ってくるという形となりました」と前置きした上で、「番組の時間帯は、国際情勢が激動する中で、海外の動きがかなり多く入ってくる時間帯になっています。また、地震や大雨などの災害は時を選ばないので、番組の時間帯に入ってくる、そうした突発的なニュースに対して、チームワークを生かしながら、皆さんにより迅速に、より充実した放送をお届けしたいと考えています。どんな朝も、視聴者の皆さんと時間と気持ちを共有して、この番組が皆さんの生活の一部にいつの間にかなっている、そんな番組を目指していきたいと考えています」と抱負を述べた。

「少々、コメントが長すぎたきらいはありますが、“みなさまのNHK”にふさわしいアナウンサーだと思います」(前出・女子アナライター)

中山アナは東大卒で2014年入局。松江放送局(島根)、広島放送局を経て、2019年から東京アナウンス室に所属している。