「2025年のヨーロッパ紛争で同地域の人間が“壊滅”する」ババ・ヴァンガ【予言者の未来予想図1】
2025.03.03
【関連】【2025年の大予言】有事が起きて海外からの輸入が止まれば食料不足必至! 打開策は国民総出によるサツマイモ栽培? など
ブルガリア政府公認で“バルカン半島のノストラダムス”と呼ばれる予言者、ババ・ヴァンガは1996年8月11日に乳がんで死去したが、その後、予言の多くが現実となったため、詳しい内容は国家機密扱いとされていた。
しかし、2014年に同国で政権交代がなされ、その予言の一部が解禁されたという。
ババは1911年1月31日生まれで、本名はヴァンゲリア・パンディヴ ア・ディミトロヴァ。「ババ」とはブルガリア語で「おばあちゃん」という意味だ。
ババは12歳のとき竜巻に飲み込まれ、激しい砂嵐で両目を傷つけられて失明し、盲目となった。
それ以来、予知能力が身についたという。
本人は、普通の人間には見えない不思議な生き物が、未来の出来事を予知夢として教えてくれると主張していた。
生前にはヒトラーの訪問を受けて、戦況の推移を尋ねられたこともある。
ババは28年前に84歳で死去したが、その葬儀は新聞の1面を飾り、ブルガリアの大統領も参列した。
死後、設立された「ババ・ヴァンガ・ミュージアム」は国立施設だ。
なぜ、彼女がこれほど人を惹きつけたかというと、かつてブルガリアは社会主義国だったため、政策として宗教に否定的な立場を取っていた。
それでも心を悩ませる問題があるときには、どこかに導きを求めたいもので、もともと占いや魔術が大好きなブルガリアの人たちは、未来を言い当てることで有名なババの元を訪れるようになったのだ。
予言の的中率は70~80%といわれ、第二次世界大戦の勃発、チェルノブイリ原子力発電所事故、ソビエト連邦の崩壊、ダイアナ妃の事故死、アメリカ同時多発テロ事件、オバマ大統領の誕生、新型コロナのまん延、ロシアのウクライナ侵攻などを的中させた。
日本についても、東日本大震災や福島第一原子力発電所事故などを予言していたという。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

嵐が大トリ? それともBTS?『紅白歌合戦』最新情報
2025.11.02 芸能 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

金正恩の娘が消息不明!? 北朝鮮「労働党創建80周年閲兵式」にも姿を見せないワケ
2025.11.02 -

【禁断】SEX、暴力、前衛アート! 新世代アンダーグラウンド映画が帰ってきた!【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#2
2025.10.31 エンタメ -

「電撃ネットワーク」新加入の幕田みゆが激白!「女らしさを生かした新ネタ考案中です」
2025.11.02 芸能 -
再生か崩壊か 高市政権が直面しかねない「地方切り捨て」と日本経済の「地盤沈下」
2025.11.01
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

嵐が大トリ? それともBTS?『紅白歌合戦』最新情報
2025.11.02 芸能 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

金正恩の娘が消息不明!? 北朝鮮「労働党創建80周年閲兵式」にも姿を見せないワケ
2025.11.02 -

【禁断】SEX、暴力、前衛アート! 新世代アンダーグラウンド映画が帰ってきた!【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#2
2025.10.31 エンタメ -

「電撃ネットワーク」新加入の幕田みゆが激白!「女らしさを生かした新ネタ考案中です」
2025.11.02 芸能 -
再生か崩壊か 高市政権が直面しかねない「地方切り捨て」と日本経済の「地盤沈下」
2025.11.01