巨人「大型補強の歴史」が示す“13年ぶり日本一奪還”のカギ 阿部監督は優勝確率90%と宣言
2025.03.01
スポーツ

いよいよ開幕まで1カ月を切ったプロ野球。13年ぶりの日本一奪回を目指す巨人が昨年末、久しぶりの「大型補強」を敢行した。
ライデル・マルティネス(中日)、田中将大(楽天)、甲斐拓也(ソフトバンク)と立て続けに大物選手を獲得。マルティネスには4年総額50億円以上、4年ぶりのFA補強となる甲斐には5年15億円クラスの大型契約を提示と報じられている。
そして、楽天を自由契約になり去就が注目されていた田中マー君(将大)も獲得。今季わずか1登板で未勝利とキャリアワーストに終わるも、日米通算200勝まであと3勝に迫るレジェンドだ。
ひと昔前は、「ヨソから金でかき集めてきた選手ばかりで構成したチーム」などと揶揄されたこともあったが、今年のペナントレースで主役の座を確固たるものにするため、まさに“なりふり構わぬ”補強ともいえるだろう。
また、阿部慎之助監督はキャンプ中に優勝確率を冗談交じりに「90%」とぶち上げたが、補強の成果については、“神のみぞ知る”ところである。そこで、今季の巨人がどんな成績を刻むのか、過去の大型補強が「成功した例」と「失敗した例」の両方を年代別に振り返ってみよう。
【成功例(1):2008年】CS敗退後に実績十分の助っ人外国人3人を補強
2007年、5年ぶりのセ・リーグ優勝はしたものの、クライマックスシリーズ(CS)では3連敗で中日に敗れ、日本シリーズに進めず。
この結果を受けて、すでに他球団で実績十分だった助っ人外国人のアレックス・ラミレス、セス・グライシンガー(以上ヤクルト)、マーク・クルーン(横浜)を獲得した。
このシーズンは、7月の時点で首位・阪神に最大13ゲーム差をつけられ、7月22日時点で優勝マジック「46」点灯も許してしまう。しかし、10月10日、ヤクルト戦に勝利した巨人は、見事13ゲーム差をひっくり返し、メークドラマを超える大逆転優勝、「メークレジェンド」を果たした。
ラミレスはMVPと打点王、グライシンガーは最多勝、クルーンは最多セーブのタイトルをそれぞれ獲得し、リーグ連覇に貢献したのだ。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
櫻井翔『嵐』解散後、キャスター業に軸足 10年後に政界進出の大きな野望
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
「NPB20球団拡張計画」実現のカギは長嶋家と栗山英樹、大谷翔平
2025.07.13 スポーツ -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
「死去した時間、慈恵医大病院の前に立っていた」リハビリを追い続けたジャーナリストが語る“長嶋茂雄”という男
2025.07.14 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
櫻井翔『嵐』解散後、キャスター業に軸足 10年後に政界進出の大きな野望
2025.07.12 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
「NPB20球団拡張計画」実現のカギは長嶋家と栗山英樹、大谷翔平
2025.07.13 スポーツ -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
「死去した時間、慈恵医大病院の前に立っていた」リハビリを追い続けたジャーナリストが語る“長嶋茂雄”という男
2025.07.14 スポーツ