豪胆な政治活動とは裏腹! 夫人や秘書もあきれるほど世事に疎かった三木武夫の「駄々っ子」逸話集
政治信条は石破総理と同じ「無信不立」
「どのように接したら子供が喜ぶのか、かわいがればいいのかも、なんとも不器用で分からなかった。一人娘の紀世子(のちに参院議員)が20歳のとき、『相撲を取ろうか』とやって逃げられたことがあった」
「三木の“電話魔”ぶりは有名だったが、覚えている番号は自分の家のほか、一つか二つだけだった。三木が電話をかける段になると、決まって夫人が大判の電話用ノートを持ってきて、夫人がダイヤルを回す。この間、三木は腕組みなどをしながら、当然といった顔をしている。また、色紙などの揮毫の際も同様で、墨は自分でするものではないと思い込んでいた」
かく、なんとも“政治一筋の男”であった。
いまから40年以上前の昭和58(1983)年ごろ、筆者は都内渋谷区南平台町の三木邸に、よく取材で伺った記憶がある。
「宿敵」の田中角栄が脳梗塞で倒れるのは、その約2年後、昭和60年である。
渋谷駅の喧騒を抜けて道玄坂を上って行くと、一転して閑静な街並みが現れる。
南平台町は日本屈指の高級住宅街で、なかでも木造の三木邸は、敷地が約400坪とひときわ大きい。
時には庭で、時には台所に招かれて、出前の寿司をごちそうになりながら、三木から話を聞いた思い出がある。
あるとき、読書家だった三木から「最近、面白いと思った本を教えてくれ」と言われ、折から仕事が忙しかったため本を読む時間があまりなく、筆者はベストセラーだった立花隆の『宇宙からの帰還』(中央公論新社)1冊のみしか挙げられなかった。
対して、三木いわく「それだけかね…」と、何やら不満気な表情だったことを覚えており、「キミは不勉強じゃないか」と言われたような気がしたものである。
その三木の揮毫は決まって、「無信不立(信なくば立たず)」であった。
ちなみに、現首相の石破茂も同じ政治信条である。
もとより、政治家としてのタイプは、水と油ほど違うことは言うまでもない。
(本文中敬称略/完=次回は福田赳夫)
「週刊実話」2月6日号より
小林吉弥(こばやし・きちや)
政治評論家。早稲田大学卒。半世紀を超える永田町取材歴を通じて、抜群の確度を誇る政局・選挙分析に定評がある。最近刊に『田中角栄名言集』(幻冬舎)、『戦後総理36人の採点表』(ビジネス社)などがある。
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
「食べ物を他の物に例えるのは御法度やと思ってた」食レポのパイオニア・彦摩呂が名セリフ誕生秘話を明かす
2024.09.01 芸能
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
「食べ物を他の物に例えるのは御法度やと思ってた」食レポのパイオニア・彦摩呂が名セリフ誕生秘話を明かす
2024.09.01 芸能