【2025年の大予言】中国とロシアの積極介入で爆発5秒前! アフリカ全土を巻き込む「アフリカ大戦争」の予兆
2025.01.14
民族自治による「統一政府」が誕生する日
西アフリカのニジェールでも、マリと同様の動きが進行している。
2023年7月に親フランス派のモハメド・バズム大統領がクーデターによって拘束され、新たに軍事政権が樹立された。
これを支えたのが、イスラム過激派ゲリラとの戦いで共闘してきたロシアのワグネルである。
ニジェールは世界有数のウラン産出国であり、その多くが旧宗主国であるフランスに輸出されてきた。
これをロシアに押さえられると、いまでも電力の6割以上を原子力発電に頼るフランスにとって死活問題となる。
話はそれだけで終わらない。
ニジェールがロシア側につけば、主なウラン産出国の中で明確に西側陣営と言えるのは、カナダとオーストラリアぐらいになる。
世界で産出されるウランの半分以上がロシアや中国などの影響下に置かれると、核戦略が根幹から揺らぐことにもなりかねない。
世界の平和維持に関わる問題であり、そうなればさすがにアメリカも「我関せず」とはいかないだろう。
そのため2025年度中には、「西側諸国がニジェールに軍事介入するのではないか」との見方が強まっている。
ロシアが後押しする現政府軍vs西側が支援する元大統領軍といった構図だ。
ニジェールは欧州との距離が近いため、本格的な戦闘が始まれば大量の新型兵器が送り込まれて激戦必至。場合によってはアフリカ全土の利権をめぐり、周辺諸国も参戦する大戦争となる。
結果、アフリカは荒廃するに違いないが、その後のキーマンと目されるのが、エチオピアからイギリスに亡命しているハイレ・セラシエ1世の末裔だという。
セラシエ1世はエチオピア帝国最後の皇帝で、そんな由緒正しき家系のもとで、民族の自治による「アフリカ統一政府」が、そう遠くない将来に誕生するかもしれない。
『検証 2025年の大予言』(小社刊)より
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
ラサール石井、北村晴男、世良公則…タレントはなぜ参院選に出馬するのか?
2025.07.16 -
【参院選選挙】山尾志桜里、蓮舫、梅村みずほ…党の裏切りに恨み骨髄の女傑たち
2025.07.17 -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ -
兵士は消耗品か!? “最凶独裁者”の亡霊に取り憑かれたプーチン大統領がたどる「停戦拒否」の末路
2025.07.16 -
香川照之YouTubeチャンネルが不人気 やはりセクハラスキャンダルが原因か
2025.07.17 芸能
合わせて読みたい
-
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
ハワイに異変!“片道切符ホームレス”急増で進む治安悪化と薬物汚染
2025.07.15 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
ラサール石井、北村晴男、世良公則…タレントはなぜ参院選に出馬するのか?
2025.07.16 -
【参院選選挙】山尾志桜里、蓮舫、梅村みずほ…党の裏切りに恨み骨髄の女傑たち
2025.07.17 -
「死ぬまでに代表曲を作りたい、『上を向いて歩こう』みたいな…」プロ野球応援の革命児がたどり着いた“悟りと希望”
2025.03.23 エンタメ -
兵士は消耗品か!? “最凶独裁者”の亡霊に取り憑かれたプーチン大統領がたどる「停戦拒否」の末路
2025.07.16 -
香川照之YouTubeチャンネルが不人気 やはりセクハラスキャンダルが原因か
2025.07.17 芸能