「猿岩石はネタをやらずに…」「自分自身の言葉がなくて」芸歴30年のビビる大木が語るお笑い界の裏側
2024.11.10
芸能
「こんばんみ」誕生秘話
大木「ただ、有吉(弘行)が『進め!電波少年』(日本テレビ系)のヒッチハイク旅で一気に売れて、当時の太田プロのライブに行くと、猿岩石はネタをやらずにトリで1曲歌って帰るんです。ブレイクすると、こうなるのかと思いました。あと、その後の苦しみも見てたんで、新人が力をつける前にすぐ世に出るって、こんなに怖いことなんだっていうのも知りました」
――実感がこもってます。
大木「賞レースができて、今はそういうテレビの風潮もなくなりましたね。テレビにバンバン出てても、ライブでネタをやり続けてる人が増えましたし、『ネタをやってないやつは芸人じゃない』みたいな感じです。だから、もうあまりでかい顔ができないですよ。ネタもやってないんで」
――大木さんといえば、つかみの「こんばんみ」があるじゃないですか。
大木「若い子は僕が言ったって知らないんですよ。みちょぱ(池田美優)が『中学のときから使ってたけど、大木さんなの? えー!』って驚いてました。知らないで使ってたの?と聞いたら、『知ってたら使わないよ』と。いや、使ってくれよ!みたいな(笑)。一人歩きしてるのはうれしいんですけど」
――「こんばんみ」が生まれたきっかけは?
大木「もともとは、ただのあいさつです。20代の仕事がなかったときに、お笑いライブのエンディングで言ってただけなんですよ。テレビに出られるようになっても使ってたら、うっすら浸透したんです。ここでも運が良かったのは、ちょうどその頃に携帯電話が普及して、メールで『こんばんみ』が使われるようになるんです。そういう時代の潮流に乗ったんですけど、大木発だって知らない世代がいっぱいいるみたいです」
――出どころが分からなくなり、大木さんのギャグと知らない人が増えた、と。
大木「原口あきまさ君が『どうもこんばんみ。ビビる大木です』みたいな感じで、僕のモノマネをしてくれたんです。原口君が言うとオンエアされるけど、僕がロケとかオープニングで言うとカットされるんですよ。原口君のモノマネで自分の『こんばんみ』を見るという逆転現象が起きてます(笑)」
合わせて読みたい
-
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
中森明菜のもっとも売れたシングルは?『少女A』からの“落差”が大ヒットの要因に
2025.08.02 エンタメ -
自民党の権力闘争は不毛? 高市早苗vs小泉進次郎に「不安定な少数与党政権が続くことに変わりない」
2025.08.02 -
ポスト石破を巡る高市早苗vs小泉進次郎が熾烈化“国民不在”の権力闘争に突入
2025.08.02 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
“NHKの女王”和久田麻由子アナ完全復活 今秋から報道番組キャスターに返り咲き
2025.08.01 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「玉蜀黍」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.02 エンタメ -
“ポスト牛田茉友”NHK女子アナエース格も「政界転身」流出危機
2025.07.28 芸能 -
フジテレビ入社志願者“爆増” 危機的状況でも殺到する裏事情
2025.07.26
合わせて読みたい
-
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
中森明菜のもっとも売れたシングルは?『少女A』からの“落差”が大ヒットの要因に
2025.08.02 エンタメ -
自民党の権力闘争は不毛? 高市早苗vs小泉進次郎に「不安定な少数与党政権が続くことに変わりない」
2025.08.02 -
ポスト石破を巡る高市早苗vs小泉進次郎が熾烈化“国民不在”の権力闘争に突入
2025.08.02 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
“NHKの女王”和久田麻由子アナ完全復活 今秋から報道番組キャスターに返り咲き
2025.08.01 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「玉蜀黍」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.02 エンタメ -
“ポスト牛田茉友”NHK女子アナエース格も「政界転身」流出危機
2025.07.28 芸能 -
フジテレビ入社志願者“爆増” 危機的状況でも殺到する裏事情
2025.07.26