元祖“夏男”蝶野正洋が今年のG1クライマックスを振り返る「G1本来の意義を再確認するような形になった」
2024.08.29
芸能

Aブロックからはイギリス出身のザック・セイバーJr.選手、Bブロックは新世代の辻陽太選手が決勝戦にコマを進め、どちらが勝っても初優勝。ニューヒーローの誕生が目前に迫り、会場のお客さんの期待感がすごくて、ヘッドホンをしていても大声援が耳に入ってくるくらい盛り上がっていた。
【関連】「今の日本は娯楽にお金をかけること自体が贅沢に…」蝶野正洋が“節約思考”高まる日本経済に喝! ほか
試合はヒール対ベビーフェイスとかではなく、両選手が全力を出して、純粋に勝敗を競っていたのが清々しかった。最近の新日本プロレスはユニット抗争や反則乱入が多かったけど、そういった因縁を意識することはなかったし、シンプルに“今夏の一番強い選手”を決めるというG1クライマックス本来の意義を再確認するような形になったと思う。
激闘の末、優勝したのはザック選手。彼は複雑な関節技を使いこなすテクニシャンで、長く日本に滞在して腕を磨いてきた苦労人でもある。
プロレスはキャラクタービジネスの側面もあるから、アメリカ系、ヨーロッパ系、それにルチャリブレで有名なメキシコ系など、出身国によって受け継がれてきたファイトスタイルやイメージがある。
イギリス人レスラーは、紳士的だけどちょっとプライドが高くて、他国の選手をナチュラルに上から見下すというのが典型的なキャラクター。でも、ザック選手や今の若い世代は、もはやそんなイメージにとらわれていない。観客側にも国籍による偏見がないし、本当にグローバルになったと思う。
プロレスは社会の縮図とよく言うけど、これは今の世間がそういう感覚になってきているということ。優秀な人間なら国籍を問わずチャンスがあるし、周りも自然に応援する。その象徴のような外国人選手が優勝して、これからの新日本プロレスを引っ張っていくというのは、すごくいいことだよね。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
南果歩『ルール・オブ・リビング』は“一歩”踏み出す勇気をくれる映画
2025.09.18 エンタメ -
17歳だった水沢アキと石原真理子のバージンを奪ったきかんしゃトー◯ス〜女性芸能人暴行事件史⑦
2021.12.30 芸能 -
永野芽郁またもスキャンダルで配信ドラマ白紙に? 芸能界追放の可能性は…
2025.09.17 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
南果歩『ルール・オブ・リビング』は“一歩”踏み出す勇気をくれる映画
2025.09.18 エンタメ -
17歳だった水沢アキと石原真理子のバージンを奪ったきかんしゃトー◯ス〜女性芸能人暴行事件史⑦
2021.12.30 芸能 -
永野芽郁またもスキャンダルで配信ドラマ白紙に? 芸能界追放の可能性は…
2025.09.17 芸能