
楽天イーグルス「三木谷オーナー勇退説」浮上 みずほPayPayドーム誕生の裏で起こった大きな地殻変動
2024.05.08
スポーツ
投資の専門家は「三菱商事(時価総額11兆円)とKDDI(同10兆円)の資金力と信用があれば、1兆円程度は容易に借り換えられる。しかも、利率2%程度で…。浮いた利息分だけで大きな収益となる」と分析し、こう続ける。
「みずほFGにとって最悪のシナリオは、楽天グループのデフォルト(債務不履行)です。回避できるなら、三菱商事陣営のTOBは歓迎でしょう。基地局整備が間に合わず、auから回線を借りているローミング契約も来年3月で切れる。これ以上の良縁はない」
一方で両陣営が楽天グループを傘下に収めれば、楽天球団もついてくる。そこで発生するのが、30億円(預かり保証金25億円、野球振興協力金4億円、加入手数料1億円)の新規加盟料だ。
しかし、阪神タイガースの親会社・阪神電鉄が、阪急阪神HDに経営統合された際は、加入手数料の1億円のみに軽減された前例がある。
楽天は、これを参考に現組織を護持したまま球団継続が予想される。
オーナー代行に浮上した楽天グループ大株主
「その上で三木谷オーナーを勇退させ、藤田晋氏(サイバーエージェント社長)をオーナー代行(取締役)に招き、球団を任せるプランが出ている」(スポーツ紙記者)藤田氏は楽天グループの大株主。昨年4月、同社はモバイル事業の赤字補てんに傘下の楽天銀行を上場させ、717億円を調達。その後、第三者割当増資で約3000億円を工面、その際に約100億円を引き受けた。
その理由を藤田氏はサイバー社の株式総会で「漢気や友情ではなく、これほど儲かりそうな投資はないと考え判断した」と話している。
「TOBで4割のプレミアムが付けば、40億円の利益となる。昨年来、2026年に社長を内部から昇格させ、自身は会長に退くと話しているのも、楽天球団のオーナーを見据えた判断なのでしょう。彼(藤田氏)なら三木谷氏もオーナーの座を降り易い」(同・記者)
市場では楽天グループへのTOBを見越して先回り買いし、一儲けしようという投資家が増えている。今後の株式動向から目が離せない。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
アイドルポップスの原点・南沙織『17才』は「かわいい」+「少女の素」をまるごと詰め込んだ歌だった
2025.09.09 エンタメ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中
2025.09.09 スポーツ -
冷やし中華の適正価格が1500円に 具材&人件費高騰のダブルパンチで調理場は火の車
2025.09.09 -
孤高の政治家・橋本龍太郎とは何者だったのか? 田中角栄にも一歩も引かない「橋龍ダンディズム」
2025.09.09 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
日本における近親性交は「究極の家族病理」現代社会のタブーに阿部恭子氏が切り込む
2025.09.09