
元横綱白鵬「第2の貴乃花」まっしぐら 2階級降格で出世コースから脱落 大相撲界残留も土俵際
2024.03.07
スポーツ
「2階級降格のヒラ年寄」という現実
つい半年前までは、理事長という将来の大きな夢に向かって理事選出馬まで画策していただけに、宮城野親方も急激な立場の変化にどう身を処していいか、分からずにいるのだ。これに「2階級降格のヒラ年寄」という厳しい現実が重くのしかかる。処分前の宮城野親方は広報部所属で、記者クラブ担当の委員だった。ここは協会トップの多くが経験している出世コース。春場所後に行われる新しい職務分担では、いよいよここを卒業して次の花形ポストである審判部に異動するのではないか、とささやかれていた。しかし、今回の2階級降格で、何もかもパーだ。
ヒラ年寄とは、どんな地位なのか。
「配属される部署によって違ってきますが、例えば指導普及部に配置されると、場所中は入り口で切符のもぎりをしたり、駐車場の管理だったり、場内警備だったり、あるいは協会運営の売店の店番に立ったり、さまざまな雑用仕事が待っています。もちろん、NHKのテレビ解説にも呼ばれないでしょう。先輩の親方たちの目に見えないイジメもあるでしょうし、歯を食いしばって耐えなきゃいけないことも多いんじゃないですか」(元力士)
これまで2階級降格して屈辱的なヒラ年寄を経験した横綱経験者は、輪島、武蔵丸、貴乃花の3人。武蔵丸は借株だったことによる降格で、トラブルによるペナルティー降格は輪島、貴乃花の2人だけだ。
その輪島はわずか1カ月、貴乃花は半年でヒラ年寄暮らしに耐えきれず、逃げるように大相撲界を去っていった。
果たして宮城野親方は何カ月、辛抱できるだろうか。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能