『山手線「駅名」の謎』

目黒、目白のほかに「目赤」「目青」「目黄」があった!? 山手線30駅名に隠された東京の秘密

『山手線「駅名」の謎』著者:小林明(こばやし・あきら) 1964年、東京都生まれ。スイング・ジャーナル社、KKベストセラーズなど出版社の編集者を経て、2011年に独立。現在は編集プロダクション、株式会社ディラナダチ代表として『歴史人』(ABC アーク)などの編集を担当する。 有楽町は織田有楽斎が由来でない?――もともと山手線の駅名には、諸説があったとか。 小林「駅名は周辺の『地名』から来ていますが、長い年月の間に地名が変化し、...