薬

緊急避妊薬ついに市販化へ 承認に9年かかった「懸念と課題」

望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬が、来年春ごろにも市販化される見通しとなった。 厚生労働省の専門部会は8月29日、医師の処方箋なしで購入できる市販薬とすることを了承した。 緊急避妊薬は「アフターピル」とも呼ばれ、女性が性交後、72時間以内に服用すれば高い確率で妊娠が防げるとされる。 世界保健機関(WHO)は医師の処方箋なしで入手できるようにすることを推奨している。 厚労省の調査によると、緊急避妊薬は約90カ国・地域で処方箋なしで購入できるため、「日本でもよ...