パソコンを持つ女性

生活保護申請者の7割が門前払いされる「水際作戦」の実態

[AIで生成したイメージ]生活保護の相談や申請を扱う窓口には「水際作戦」というものが存在する。 簡単に言えば「受給要件を満たしているにもかかわらず、言いがかりをつけて追い返す」という、悪質かつ違法とも言えるものだ。 特に地方自治体などでは不正受給への警戒や財政難を理由に「水際作戦」を奨励、促進し、その結果、生活困窮者が必要な保護を受けられずにいることがしばしば問題になっている。 「申請率は3割」だと言われ、相談者の7割が門前払いされるという生活保護の実態を、実例をあげて紹介する。...