電話をかける男性

「取り込み詐欺」増加中 桃30箱、コメ100キロが持ち逃げ被害に

物価高が止まらず、コメをはじめ野菜や果物などが軒並み値上がりする中、ニセの取引を持ち掛けてカネを払わず商品を持ち逃げする「取り込み詐欺」被害が増加傾向にある。 お盆休みなど長期の休みが特に狙われやすく要注意だ。 「最近では生成AIなどを悪用して、さも真っ当な企業のようなホームページを作成する業者もいる」(警察関係者) もちろんホームページや企業情報はデタラメで、メールや電話で取引打診をする詐欺師が多いという。 ある桃農家では突然、ヤマト運輸の社員を名乗...