「戦時下日本のリアル」

【終戦80年】戦争の苦しさ、苦難を乗り切る知恵を収録『戦時下日本のリアル』

今年は太平洋戦争終結から80年の節目にあたるが、戦争中は「決戦生活」「ぜいたくは敵だ」といった標語が町中に掲げられ、国民は尋常ではない耐久生活を強いられていた。 男手の少ない不安に加え、いつ来るか分からない空襲、道に生えている草を食べて飢えをしのぐような想像を絶する物資不足の中で、庶民たちはどのような日々を送り、また、どのように苦難を乗り越えていったのか? その問いに答えてくれるのが、7月14日に小社から発売された『戦時下日本のリアル』(定価79...