医者

マダニ感染症「SFTS」に要注意! 野外作業や農作業、レジャーで刺されるケースも

マダニを通じて感染する人獣共通感染症のSFTS(重症熱性血小板減少症候群)で、5月に三重県で獣医師が、6月に愛知県で豊田市内在住の男女2人が死亡。また、静岡県では7月3日に80代の男性、香川県、宮崎県でも感染した人が亡くなっている。 夏本番に向け、マダニ感染症の活発化が懸念されている。 ダニは大きく2種類に分けられる。自宅などのカーペットや布団に潜んでいて、目に見えないほど小さなダニはチリダニと呼ばれる種類で、人のフケやほこりをエサにして生活している。 ...