
週刊実話2021年4月29日号


『渋沢栄一と岩崎弥太郎 日本の資本主義を築いた両雄の経営哲学』(幻冬舎新書/990円)本好きのリビドー/昇天の1冊

田中角栄の事件史外伝『兵隊やくざ――“田中政治の原点”型破り戦場秘話』Part1~政治評論家・小林吉弥

ビートたけしと「闇営業漫才」1時間!~島田洋七『お笑い“がばい”交遊録』

長澤まさみ“衝撃の変顔”披露CMが賛否…海外ロケできずブチ切れ気味!?

レポート『コロナと性風俗』第7回「和歌山・天王新地」~ノンフィクション作家・八木澤高明

二階幹事長が愕然! 女帝・金与正にソデにされ“電撃訪朝プラン”消滅

Z世代とのギャップをどう埋めるか~ニッポンを支える「隙間ビジネス」舞台裏

江夏豊“快速球を投げ込むような攻め”~灘麻太郎『昭和麻雀群像伝』

北朝鮮の東京五輪不参加で韓国・文在寅大統領いよいよ「死に体」トドメ…

コロナ禍で爆増!「パックご飯」1000億円市場へ~企業経済深層レポート

剛力彩芽“体当たり挑戦”情報入手! 女優としての再起を図る大勝負

『痛みの悩み相談室』~他人の薬を飲むのはバツ(監修/井尻慎一郎先生)

渡部建が反面教師の有吉…夏目三久“においフェチ”で浮気不可能!?

生活苦!1万人いた銀座ホステスが半減…まん防発令で“夜の蝶”絶滅へ

蝶野正洋『黒の履歴書』~庶民的で楽しい公営ギャンブル

『霊が教える幸せな生き方』著者:シークエンスはやとも~話題の1冊☆著者インタビュー
