
本好きのリビドー


『決定版 日本の喜劇人』(新潮社:小林信彦 3960円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』(ダイヤモンド社/1870円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『弔辞』(講談社:ビートたけし 1000円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『女子大生風俗嬢 性とコロナ貧困の告白』(宝島社/990円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『仏教の誕生』(河出新書:佐々木閑 880円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『闇の権力 腐蝕の構造』(さくら舎/1650円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『騎虎の将 太田道灌』(徳間文庫:幡大介 上下各880円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『探偵はここにいる』(駒草出版/1650円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『悪魔に愛されたボクサー』(松柏社:丸山幸一 1540円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『ドイツ人はなぜ、毎日出社しなくても世界一成果を出せるのか』(SBクリエイティブ/990円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『敗れざる者たち〈新装版〉』(文春文庫:沢木耕太郎 770円)~本好きのリビドー/悦楽の1冊

『男の隠れ家ベストシリーズ ひとり家呑みのススメ。』(三栄書房/1200円)~本好きのリビドー/昇天の1冊

『死と向き合う言葉-先賢たちの死生観に学ぶ-』(KKベストセラーズ:呉智英・加藤博子 1595円)〜本好きのリビドー/悦楽の1冊

『センチメンタルジャーニー ある詩人の生涯』(草思社文庫:北村太郎 990円)本好きのリビドー/悦楽の1冊

『渋沢栄一と岩崎弥太郎 日本の資本主義を築いた両雄の経営哲学』(幻冬舎新書/990円)本好きのリビドー/昇天の1冊

『無職、ときどきハイボール』(ダイヤモンド社/1430円)~本好きのリビドー/昇天の1冊
