
大谷翔平のパートナーにまつわる“ゲス質問”!ゴシップ好きな高橋真麻の振る舞いにア然…
2023.03.31
芸能
3月29日に放送されたTBS系の情報番組『ゴゴスマ~GOGO!Smile~』に出演したアナウンサーでタレントの高橋真麻が「近所の世話焼きオバサンのようだ」とネットで批判されている。
この日の番組には、WBCで日本代表を見事優勝に導いた白井一幸ヘッドコーチが生出演。世界一奪還の裏話を語っていた。
【関連】高橋真麻“出産間近”の激ヤセぶりにファンから心配の声「大食いの真麻さんがなぜ…」 ほか
ゲストから白井コーチに様々な質問が寄せられる中、MCの石井亮次アナから「どうですか」と振られた高橋は、「ちょっとゴシップ的な話になってしまうんですけど」と前置きし、「大谷選手はどういったパートナーと一緒になるのがいいのかな? そちらのプライベートな人生設計は、どうご覧になってるのかな」と質問したのだ。
これには、白井コーチも思わず苦笑い。
「近くで見ていて、誰かいるって雰囲気ではなかった」とした上で、「私も2人の娘を持つ父。長女は大谷選手と同じ28歳なので、できたら『うちの娘』って言いたいところ」と、冗談で切り返すしかなかった。
「夫の行動を常に把握したい」
結局、石井アナが「型にはまるってことでもないですもんね。好きになった人が一番ということでよろしいでしょうか?」とまとめたが、高橋は終始ニヤニヤと薄ら笑いを浮かべ続けていた。「高橋にしてみれば、視聴者の聞きたいことを代表して質問したつもりでしょうが、白井コーチに聞くのは筋違い。ネットには、『ただの近所のウワサ好きなおばさん』といった厳しい意見まで書き込まれています」(スポーツ紙記者)
高橋は、27日に出演した『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)でも、「夫の行動を常に把握したい」と明かし、視聴者をドン引きさせていた。
「独身時代の2017年に出演したテレビ番組でも、勝手に自分の入籍の日取りを明かし、その日に実行しなかったため、事務所を巻き込む大騒動に発展。普段は温厚な父の高橋英樹も、この時ばかりは大激怒したそうです。空気の読めない真麻のキャラは、二児の母親になっても変わらない。そこが魅力でもあるんですけどね」(芸能プロ関係者)
とはいえ、大谷の交際・結婚相手は日本国民の関心事。真麻も、聞く相手さえ間違わなければ〝ファインプレー〟と言われていたはずだ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能