
インタビュー竹内力〜下積み時代から撮影秘話、終活まで『帝王の美学』を明かす!
オールバックにギラリとニラミを利かせた眼光が特徴的な俳優・竹内力。代表作であるVシネマ『難波金融伝・ミナミの帝王』を筆頭に、近年では『大日本人』や『テルマエ・ロマエ』など数々の話題映画に出演してきた。
そんな竹内が今回主演するのは、3月18日(土)にテレビ東京の全国ネットで放送するドラマ『かっこいいスキヤキ』。トレンチコートに小粋なハットを被ったジェームス本郷がドラマの主人公だ。放送前の本人に、その見どころを聞いた。
【関連】『バーレスク東京』ダンサー/ももインタビュー~手ブラ写真集のテーマは「令和のリアル竜宮城の舞姫たち」 ほか
「70分のオムニバス形式、4本のショートコントで構成されていることに注目してほしい。原作は『孤独のグルメ』の久住昌之先生。Vシネ作品のような強面でやるんじゃなく、今回はコメディードラマなんで、お茶の間で休みの日に笑いながら見てほしい。演じる主人公は、クールな見た目とやっていることのギャップが愉快なキャラクターで、ラストのストーリーでは食事後にお腹を下してトイレを探してあたふたする様子がコミカルに描かれている。日本国民全員、お腹が痛くなったことってあるじゃない。絶対ドラマを見たら、ハラハラドキドキが共感できると思うよ」
今回、ドラマに彼女役として華を添えるのは佐藤江梨子。印象を聞くと、「めっちゃ良い子。〝頑張りますんで、よろしくお願いします〟とあいさつをしてきたよ。本当に良い子だ」と微笑みながら絶賛。さらに、ドラマにちなんで食へのこだわりを尋ねると、意外な答えが返ってきた。
「年齢的に、健康にとにかく気を使っている。好き嫌いはないんだけど、やっぱり食べる量は減らしているよね。体重だって最高92キロあったのが今は72〜73キロ。リバウンドしないよう頑張ってる。もともとウチの家系は心筋梗塞や脳梗塞で倒れている。だから、尿検査や血液検査は3カ月に1回。脳ドックと人間ドックも年に1回はやっているよ」
30歳で首の骨を折る大ケガ
健康管理に気を使う竹内だが、そのきっかけになったのが、30歳のときに負った首の骨を折る大ケガだ。「昔、Vシネの撮影中に12〜13メートル上から飛び降りるシーンで頭からマットに落っこちたんだよね。その日はゲーッて吐いて撮影続行して、次の日から大阪で別のロケがあるから休むわけにもいかない。俺はもともと、大阪の都市銀行に勤めていたから俳優デビューだって遅い。Vシネ俳優のイメージも悪いから、CMみたいな割の良い仕事は回ってこないので、とにかく芝居で稼ぐしかない。まだ体も動いたし、休むわけにはいかなかったんだよね」
当時の竹内といえばVシネ界では売れっ子中の売れっ子。年に30本近い撮影をこなし、稼ぎ出すギャラは3億円超え。昼間はロケ、夜はネオン街でのシャンパンファイトが続いたという。しかし、強靱な体は1カ月後に限界を迎える。
「体の痺れはずっと感じていたんだけど、ついに箸も持てなくなるし、ズボンも自力では穿けなくなったんで、さすがに病院に行ったんだよね。そしたら、首の骨が折れてた! 即入院することになって、腰の骨を削って首に埋める大手術を受けたんだよ。お医者さんから〝なんで早く来なかったんですか!〟って怒られたよ」
終活のため豪邸を手放す…
しかし、不死鳥のごとく復活した竹内がメディアを賑わせたのは昨年9月のこと。一部写真週刊誌が東京・自由が丘に建つ「7LLLDK」の大豪邸を売りに出したことを報じたのである。改めて邸宅を売りに出した理由を尋ねると、「終活だよ。俳優業は70歳ぐらいで終わりかなって思っている。それに、家が広いと何かと不便なんだよ。トイレも風呂も5個ずつあるから、水の栓がちゃんと閉じているかなど気にしないといけない。だから、〝今日はこのトイレを使おう〟とか日替わりで変えていたわけ。大人数で住むには良いけど、なかなか使いきれないよね。しかしながら、100人規模のホームパーティーをやってたこともいい思い出だし、九州の田舎から出てきて東京に一軒家を持てたことは、自分の人生の中で夢を叶えたわけでもあったし、満足している」
何かと不便な自宅に見切りをつけたが、だからといって終焉に向けておとなしくしているわけではない。
「自分の顔を使ったLINEスタンプを業界で最初に始めたし、今はTikTokもやっている。SNSを始めるとみんなから直に声が届くんだよね。〝ミナミの帝王をもう一度やってくれ〟ってね」
その声に心を動かされたと竹内は言う。
「こんなに楽しみにしてくれている人たちがいるなら、やらないわけにはいかないじゃない。ただ、権利関係の事情もあるから俺が勝手に同じタイトルで作るわけにもいかない。だから、舞台は大阪なんだけど、また新たな作品を自分で製作、プロデュース、主演して、そのロケを春に行うよ。キャラクターの雰囲気は変えずに衣装はスタイリッシュにして、今の時代に合ったものを取り入れていくつもり。主題歌も作ってるしね」
そう力強く語る竹内に、今後の展望について聞いた。
「やっぱり、年老いても今の時代を生きているわけだし、時代の流れに乗っていかないと老若男女が楽しんでもらえる娯楽作品は生まれないよね。俺は俳優だけでなくプロデューサーもしているから、これは常に肝に銘じている。まぁ、なんだかんだ言って残りの人生、健康寿命が大事。残りの人生を楽しむよ(笑)」
たけうち・りき 俳優・歌手。1964年1月4日大分県生まれ。86年、映画『彼のオートバイ、彼女の島』で俳優デビュー。90年からはビデオ映画を中心に数多くの作品に出演し、「Vシネマの帝王」と呼ばれる。3月18日(土)午後4時放送の『かっこいいスキヤキ』(テレビ東京)に出演する。
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
「食べ物を他の物に例えるのは御法度やと思ってた」食レポのパイオニア・彦摩呂が名セリフ誕生秘話を明かす
2024.09.01 芸能
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
「食べ物を他の物に例えるのは御法度やと思ってた」食レポのパイオニア・彦摩呂が名セリフ誕生秘話を明かす
2024.09.01 芸能