日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web
日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

『クロソイ』秋田県秋田市/秋田港産~日本全国☆釣り行脚

釣り物の少なくなる冬の陸っぱりからの釣り。そんな中でも、元気にアタリを送ってくれるのがカサゴやソイ、メバルといった根魚たちです。最近ではルアーによる根魚釣りも盛んになり、ロックフィッシュなどという言い方も定着してまいりました。


【関連】『マアナゴ』愛知県常滑市/りんくう町産~日本全国☆釣り行脚 ほか

そんな根魚を狙って、今回は秋田県は秋田市にあります秋田港にやってまいりました。以前と比べると、ソーラス条約などで竿の出せるエリアは限られてしまいましたが、駐車場から近い足場のよい岸壁で手軽に根魚が狙え、クロソイやメバルといった根魚の魚影も濃い秋田港。厳寒期でもそれなりに楽しめるでしょう。


日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

雪のちらつく夕方前の秋田港。好シーズンには多くの釣り人でにぎわう〝セリオン前〟と呼ばれる岸壁に到着すると、広い岸壁に釣り人は2名のみ。さすがにこの寒さですから、夏のような混雑とは無縁です。根魚の活性が上がるのは日没後が多く、今回も夜釣りの予定ゆえ、日が沈むまで、すぐ脇にある〝道の駅あきた港〟の飲食店で腹ごしらえとしましょう。


腹が減っては戦ができぬ、温かいラーメンで暖を取りつつ時間をつぶします。釣り場のすぐ脇にこういった施設があるというのも、特に寒さが厳しい冬の釣りでは大変に有り難いものです。ラーメンを食べ終え、土産店などを見て回るうちに閉店時間も近くなり、外も薄暗くなってまいりました。そろそろ支度に取りかかるとしましょう。 アタリ連発も場荒れ感が…

岸壁に戻ると、先ほど見えた釣り人の姿はなく、広い岸壁は貸し切り状態です。早速、安物のコンパクト竿にメバル狙い用の市販仕掛けを結び、エサとなるアオイソメをハリに付けて岸壁の際を探っていきます。


探り始めてほどなく、プルンプルンと小さなアタリで巻き上げると、キーホルダーのような可愛らしいサイズのクロソイがハリ掛かりです。1投目から釣れるあたりは、さすが魚影の濃さには定評のあるセリオン前。ですが、さすがにこの大きさでは肴にならずリリース。再び仕掛けを沈めるとプルルンで、またしても豆クロソイです。


クロソイ 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

その後もアタリは多いものの、釣れてくるのは同じくらいの大きさの小さなクロソイばかり。アタリがあるぶん飽きないとはいえ、自分の身体よりも長いアオイソメに果敢にアタックしてくる可愛らしいクロソイばかりを釣るのも、ちょっと忍びないような。そして、いればいるだけ釣られてしまう根魚ですから、小さい物ばかりというのは場荒れの証拠とも言えましょう。人気のある釣り場ではよくあることです。


クロソイ 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

そこで作戦変更。メインポイントとされる秋田運河に面した岸壁ではなく、船溜まりの〝なるべく釣り人がやらなさそうな〟ポイントを探ってみることにします。波の影響のない穏やかな船溜まりの岸壁を静かに探っていくと…プルプルと豆クロソイがハリ掛かり。それでもめげずに係留船と岸壁の隙間をねちっこく探ります。と、コツン! とアタリが出た後にグリグリッと竿先が絞り込まれました。「やっぱりいたか」と巻き上げたハリに掛かっていたのは、18センチほどのクロソイです。

やはり奥がスキアツい排水口

根魚は成長スピードが遅いので、キープかリリースかで迷いますが、「もう一声!」とリリース。再び岸壁を探っていくうちに、船溜まり最奥に行き着きました。淀んだ水面と、なにやらジャバジャバと流れ込む排水…これはアヤシイ。いったん、仕掛けを上げて新しいエサに付け替え、排水口の真下にゆっくり仕掛けを落とします。

オモリが底に付くと同時にコツンッ! とアタリがあり、一呼吸置いて竿を煽ると、ググンッとハリ掛かりです。程よい重量感を楽しみつつ、抜き上げたのは20センチほどのクロソイ。威張れる大きさでもありませんが、ここでこのサイズということは、まあこの辺がいいところなのでしょうと、何となく納得。ありがたくキープして、竿を納めることにしました。


クロソイの煮付け 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

この手の根魚類の定番といえば煮付けです。今回は、クロソイの煮付けを肴に、一杯を楽しみたいと思います。ちょっと濃いめの味付けに煮付けたクロソイを一口。見た目の厳つさに似合わぬ、淡白で上品な白身は身離れもよく美味。創業120余年、齋彌酒造の純米吟醸〝雪の茅舎〟をチビリとやれば、フルーティーな香りとスッキリとした後味に箸も進みます。


クロソイは大きな物では40センチオーバーにもなりますから、ひょっとしたら…などと密かに期待していたものの、型物は釣れなかった今回。とはいえ、厳寒の夜にアタリも多く、そこそこに楽しめた秋田港の根魚釣りでありました。
三橋雅彦(みつはしまさひこ) 子供のころから釣り好きで〝釣り一筋〟の青春時代を過ごす。当然のごとく魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。