
NHK紅白に“時短案”が浮上!? 2部制廃止で午後9時開始ならメリットだらけ?
昨年大みそかの『第73回NHK紅白歌合戦』第2部(午後9時~11時45分)の平均世帯視聴率が35.3%(ビデオリサーチ調べ・関東地区/以下同)を記録。2021年の34.3%を、かろうじて1.0ポイントだけ上回った。
【関連】NHK・桑子真帆アナに再び退社報道!? NHKサイドはなぜか必死の否定… ほか
「それでも視聴率は歴代ワースト2位。2部制になった1989年以降、2年連続の歴代最低更新は回避したものの、手放しでは喜べない状況です」(放送担当記者)
番組は、同時・見逃し配信サービス「NHKプラス」でも生配信され、「#NHK紅白」が長時間にわたってツイッターの世界トレンド1位となるなど、今後に向けて明るい要素も。
「昨年の紅白は例年以上に若い視聴者を意識した歌手選考が目立った。そのおかげで、ネットやSNSでも若者の関心を呼んだのかもしれません」(同・記者)
しかし、瞬間最高世帯視聴率は白組の福山雅治が自身初の大トリで『桜坂』を熱唱した第2部の午後11時39分で39.5%。第1部(午後7時20分~8時55分)もラストに登場した紅組・坂本冬美の『お祭りマンボ〜スカパラSP〜』の午後8時49分で瞬間最高35.2%だった。
第1部の視聴率は過去ワースト
こう見ると、NHKが狙った若年層の視聴者をターゲットとした歌手は期待したほどの高視聴率を記録しておらず、やはり中高年層の視聴者が多いことが分かる。「それより問題なのは、第1部の視聴率が31.2%と過去ワーストを更新していることです。このままだと、近いうちに30%を割り込んでしまうことは確実。一時のように民放各社が格闘技や『笑ってはいけないシリーズ』といったキラーコンテンツを用意しておらず、強力な裏番組があったわけでもないので、この数字は大問題ですよ」(NHK関係者)
1988年までは1部・2部に分かれておらず、午後9時からの放送だったが、50%以上の視聴率を記録していた。このため、〝原点回帰〟するべきだとの意見も出始めているという。
「午後9時からの放送にする〝時短案〟が浮上しそうな気配があるんです。これなら視聴者の興味を分散させることもなく、経費の削減にもつながる。さらには出場歌手も今まで以上に厳選しなければならず、『なんでこの人が選ばれてるの?』というような歌手もいなくなり、番組のクオリティー向上にもなるというわけです」(同・関係者)
〝原点回帰〟なら、視聴者も中高年に絞って出場歌手を選び、「若者に媚びる枠」は2〜3組にすれば視聴率もV字回復しそうだが…。
合わせて読みたい
-
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
菅野移籍は足掛かり 孫正義氏が画策する“日米リアル・ワールドシリーズ”実現の野望
2025.07.26 スポーツ -
三浦知良が引退できない理由は元不良次男が暴露した妻・りさ子の涙?
2025.07.29 スポーツ -
“ポスト牛田茉友”NHK女子アナエース格も「政界転身」流出危機
2025.07.28 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「靉靆」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.29 エンタメ -
リチウムイオン電池の発火事故が過去最多に 猛暑対策のファン付き作業服、携帯型扇風機も要注意
2025.07.29 -
楽天vs総務省“1兆円訴訟”勃発! ふるさと納税をめぐる仁義なき戦いの舞台裏
2025.07.27
合わせて読みたい
-
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
菅野移籍は足掛かり 孫正義氏が画策する“日米リアル・ワールドシリーズ”実現の野望
2025.07.26 スポーツ -
三浦知良が引退できない理由は元不良次男が暴露した妻・りさ子の涙?
2025.07.29 スポーツ -
“ポスト牛田茉友”NHK女子アナエース格も「政界転身」流出危機
2025.07.28 芸能 -
【難読漢字よもやま話】「靉靆」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.29 エンタメ -
リチウムイオン電池の発火事故が過去最多に 猛暑対策のファン付き作業服、携帯型扇風機も要注意
2025.07.29 -
楽天vs総務省“1兆円訴訟”勃発! ふるさと納税をめぐる仁義なき戦いの舞台裏
2025.07.27