
仙道敦子が息子のインスタに登場!53歳でも変わらぬ美貌に往年のファン歓喜【あの伝説のアイドルは今⑨】
2023.01.04
芸能
1986年に日本テレビ系で放送された連続ドラマ『セーラー服反逆同盟』で、当時人気絶頂だった中山美穂とW主演した仙道敦子(せんどう・のぶこ=53)。俳優・緒形直人と93年に結婚し、二男一女が誕生後は仕事をセーブしていたようだが、最近になって再びドラマなどで見かけるようになった。
【関連】あの名優の孫!華麗な芸能一家の“三世タレント”に辛辣意見「じいちゃんに恥かかせるなよ」 ほか
仙道自身はSNSなどを開設していないが、昨年末にモデルや俳優として活動する次男の緒形りょうのインスタグラムに登場し、往年のファンを喜ばせた。
りょうは「ファミリーディナー 久々の家族ディナーでした 普段家族でこんなに素敵なところ中々行かないのでみんなで動揺しまくりでした笑 とても最高な時間だった 写真は母と 家族とはあまり写真撮らないから 立ち位置さえすぐに決められない親子」とつづり、仙道との2ショットを投稿したのだ。この投稿をInstagramで見る
歌手としての復帰にも期待
フォロワーからは、変わらぬ仙道の美貌を絶賛する声が。《お母様久々にお顔拝見出来て嬉しいです。相変わらず美人ですね》「児童劇団ひまわり」出身で、子役時代から高い演技力が評価され、映画『鬼龍院花子の生涯』や『白蛇抄』にも出演していた仙道だが、アイドル歌手としても活動。『セーラー服反逆同盟』の挿入歌『Don’t Stop Lullaby』や浅田飴のCMにも使用されたシングル『PASSION』などのヒット曲を持つ。《お母様、本当にお変わりない!》
《これこれ この表情♡敦子さん、全然変わらない♡若々しくキレイ 笑顔ステキ》
《セーラー服反逆同盟ではダントツでお母様派でした》
《お母様すてき♡♡また歌声聴きたいなあ♡》
「TBS系で放送されたドラマ『徹底的に愛は…』で共演した吉田栄作と『NOA(ノア)』というデュオを結成。唯一リリースしたシングル『今を抱きしめて』は、第36回日本レコード大賞で優秀賞も受賞した実力派の歌手でした。鼻に抜ける甘い歌声で、今も楽曲を聴いている根強いファンも多いはずです」(ベテランの芸能記者)
女優の次は、歌手としての復帰も待たれている。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ザ・スパイダース『あの時君は若かった』は若々しいエバーグリーンであり続ける名曲
2025.09.14 エンタメ -
女優復帰のチャンスを逃した永野芽郁「負のスパイラル」
2025.09.14 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
福山雅治『ブラック・ショーマン』に暗雲漂う 不適切会合騒動で大コケ危機
2025.09.13 芸能 -
NetflixのWBC独占配信決定で加速する「パシフィック・アジア・リーグ」構想
2025.09.14 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
ザ・スパイダース『あの時君は若かった』は若々しいエバーグリーンであり続ける名曲
2025.09.14 エンタメ -
女優復帰のチャンスを逃した永野芽郁「負のスパイラル」
2025.09.14 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
福山雅治『ブラック・ショーマン』に暗雲漂う 不適切会合騒動で大コケ危機
2025.09.13 芸能 -
NetflixのWBC独占配信決定で加速する「パシフィック・アジア・リーグ」構想
2025.09.14 スポーツ