メルセデス2030年新車販売「完全EV化」表明も…“節電”志向で風向き変わる?
2022.12.21
12月6日、『メルセデス・ベンツ日本』はEV(電気自動車)専門の販売店『メルセデスEQ横浜』を神奈川県横浜市に開設した。
メルセデスのEV専門店は世界初。店内には、同社が現在国内で展開しているEV5車種の販売展示に加え、EVのレンタカーサービスも用意。
【関連】高級車ロールス・ロイスが初EV車を発売!2030年までに内燃エンジン搭載車は販売終了へ ほか
また昨年、メルセデスは2030年までに全新車販売を完全EV化するため、400億ユーロ(約5.2兆円)を投資したが、23年中にミドルサイズセダンとフラッグシップモデルのSUVモデルを導入することも発表した。
ところが、「ここ1年の間にEV車の流れが変わりつつある」と指摘する声がある。自動車評論家が言う。
「今年は環境一辺倒から経済の風向きが変わりました。日本でもこの冬に節電要請が出ていますが、ヨーロッパの要請はそれ以上。エネルギー危機を背景として、EV化の波は明らかに弱まっています」
生き残るのはどこだ…
ちなみに、こうした動きにいち早く気づいたトヨタは、EV旋風が荒れ狂う21年末に、豊田章男社長が「BEV(完全電動車)もHEV(ハイブリッド車)もFCEV(燃料電池車)、ガソリン車も全部やる」と記者会見でぶち上げたほど。そんな中で、『メルセデス・ベンツ』が2030年新車販売完全EV化にこだわる姿勢は、自分の首を絞めかねないとみられているのだ。「EVは躯体に電池を載せるだけの構造なので、極端な話、車づくりのノウハウは必要なく、電池性能で勝負が決まる。現在は既存自動車メーカーのブランド力が効いてEVもそこそこ売れていますが、そんな神通力がすぐに消え失せてしまうことは必至です」(前同)
〝世界で初めて自動車を発明したメーカー〟として名を馳せた『メルセデス・ベンツ』が、鼻息荒く進めるEV普及は吉と出るか、凶と出るのか?
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

朝乃山がロンドン公演を尻目に“倍返し”の猛稽古 再入幕をかけた九州場所は嵐の予感
2025.10.24 スポーツ -

地方政治の劣化が止まらない! 「ラブホ密会」、「学歴詐称疑惑」、「セクハラトラブル」…
2025.10.23 -

【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -

オーバーツーリズムも限界!? 京都や東京・浅草周辺で“日本人離れ”が急激に加速
2025.10.24 -

日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -

【戦後80年】闇市で1杯10円の“残飯シチュー”が大人気に 戦時中以上に悲惨だった終戦後の食糧事情
2025.08.13 -

スタンフォード大・佐々木麟太郎に“飛び級ドラフト指名”のウワサ 金の卵が選ぶのは日本かアメリカか
2025.04.07 スポーツ
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

朝乃山がロンドン公演を尻目に“倍返し”の猛稽古 再入幕をかけた九州場所は嵐の予感
2025.10.24 スポーツ -

地方政治の劣化が止まらない! 「ラブホ密会」、「学歴詐称疑惑」、「セクハラトラブル」…
2025.10.23 -

【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -

オーバーツーリズムも限界!? 京都や東京・浅草周辺で“日本人離れ”が急激に加速
2025.10.24 -

日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -

【戦後80年】闇市で1杯10円の“残飯シチュー”が大人気に 戦時中以上に悲惨だった終戦後の食糧事情
2025.08.13 -

スタンフォード大・佐々木麟太郎に“飛び級ドラフト指名”のウワサ 金の卵が選ぶのは日本かアメリカか
2025.04.07 スポーツ