
サッカーW杯の裏で起こっていたテレビ局の明暗…TBSと日テレが中継を辞退した理由
2022.12.10
芸能
サッカー日本代表が優勝候補のドイツとスペインを打ち破るという、予想だにしない快挙を成し遂げた『FIFAワールドカップ2022カタール大会』。その躍進の陰で地団駄を踏んで悔しがっているのがTBSと日本テレビだ。
【関連】W杯で『ABEMA』が一人勝ち!若い世代で「NHK不要論」加速か ほか「両局にとっては想定外。日本勢がここまで勝ち進むとは思わず、民放キー局の中でTBSと日テレのみがW杯の放映権を購入せずに試合中継を辞退したんです。しかし、思惑とは裏腹に『死の組』といわれたE組から1位通過をしたことで、日本列島はW杯一色。素材のないTBSと日テレは視聴率競争的に苦戦を強いられています」(放送関係者)
高騰し続ける放映権料
中継を辞退した理由は、高騰する放映権料だという。「今回のカタール大会の日本国内での放映権料は推定350億円。ちなみに日本代表がW杯初出場を決めた1998年のフランス大会でFIFAから日本に提示された放映権料は5.5億円。ところが2002年の日韓大会ではそれが一気に185億円まで跳ね上がった。その後、2006年のドイツ大会が140億円、2010年の南アフリカ大会が170億円、2014年ブラジル大会の240億円と続き、一つ前の18年のロシア大会が300億円。フランス大会から実に70倍近くも高騰した計算です。しかも、日本勢が勝ち残る可能性が10%以下だったのがカタール大会だった。TBSも日テレも、内心はW杯が1日も早く終わって欲しいことを願っていたはずです」(他局関係者)
今回、各テレビ局が負担した金額の内訳だが、NHKと民放の枠組みを超えて制作するジャパンコンソーシアム(放送機構)に対し、NHKは90億円、テレビ朝日とフジテレビが30億円ずつ支払ったと言われている。残りだが…。
「全試合を無料配信するABEMAが200億円支払っています。モバイルゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』が莫大な利益を得たためです」(事情通)
テレビ離れが加速!?見納めか!?
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
清原果耶『初恋DOGs』コケれば女優生命の危機 低視聴率つづく若手女優の運命
2025.07.02 エンタメ -
菊川怜、玉川徹、吉田沙保里…2025年参院選“どこよりも早い”有名人出馬リスト
2025.01.01
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
清原果耶『初恋DOGs』コケれば女優生命の危機 低視聴率つづく若手女優の運命
2025.07.02 エンタメ -
菊川怜、玉川徹、吉田沙保里…2025年参院選“どこよりも早い”有名人出馬リスト
2025.01.01