エンタメ

『バイ』鳥取県鳥取市/賀露港産~日本全国☆釣り行脚

日本全国☆釣り行脚
日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

鳥取県は鳥取市の賀露港にて、サビキ釣りで小アジ釣りを楽しんだ前回。本当は砂丘海岸からの投げ釣りでシロギスを狙いたかったのですが、北東の強風と波浪で釣りにならず。仕方なく港内で手堅いターゲットを、という作戦に変更した次第でありました。

作戦の変更にあたって、仕掛けと寄せ餌を買うべく付近の釣具屋さんに立ち寄ったところ、「釣れた小アジを泳がせるとヒラメやアコウ(キジハタ)が釣れますよぉ」とのこと。その時は、「まだ小アジも釣れていないし、今回は欲をかかずに素朴な小アジ釣りを楽しもう」などと、さして気にも留めませんでした。

日本全国☆釣り行脚
日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

でも…ワタクシも欲にまみれた俗物です。小アジが入れ食いとなるにつれ、釣具屋さんの話が思い出され、ムクムクとキジハタに気持ちが傾いていきます。

「小アジばかりそんなにたくさん釣っても食べきれないし、ここは一発、バチッと大物を…」ということで日没前に竿を畳み、バケツに小アジを数尾生かしたまま〝タンク裏〟と呼ばれるポイントに移動。一発大物を狙ってみることにしました。

日本全国☆釣り行脚
日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

着いてみると、釣り人のいなかった緑地公園と比べて潮通しのよいタンク裏は、等間隔に釣り人が入っております。空いている岸壁の入口付近に釣り座をとり、投げ竿に太仕掛け、ハリに小アジを掛け「さあ来いキジハタあるいはヒラメ!」と仕掛けを放り込みます。岸壁入口付近ゆえに港奥の消波ブロック帯も狙え、潮が当たる消波ブロックは、いかにもキジハタが潜んでいそうな雰囲気。これは期待が高まります。

長い管にハリが丸飲みされ…

10分、20分と待ちますがアタリはなく、30分ほどで仕掛けを上げてみると、エサのアジの腹周りには何かに食われた形跡が。はて? アタリはなかったのだが…。こうなるとエサ取りの正体が気になるもので、試しに1本の竿は、小アジよりは食べやすいであろうアオイソメをエサにして投入。さあ来いキジハタ! あるいはエサ取り!

日本全国☆釣り行脚
バイ 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

10分、20分とアタリはなく、小アジをエサにした竿を上げると、またしても腹だけ食われています。そして、アオイソメをエサにした竿を上げると、何となく重たさを感じるような…。といって手応えがあるわけでもなく、巻き上げた仕掛けに付いていたのはバイ。エサ取りの正体はコレのようです。

「そういえば日本海側の漁港にはコレが多かったんだっけ…」貝は食べるのも舐めるのも大好きなワタクシ。特にバイの黒ずんだビラビラは極めてワタクシ好みです。「コレならコレでOKやな」とキジハタ狙いの志はどこへやら、よりハリに掛かりやすそうな小バリのキス仕掛けに変え、2本の竿をともにアオイソメのエサにして投げ込みます。

日本全国☆釣り行脚
バイ 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

アタリのないまま20分ほど待って、竿を煽ると確かな重たさ。そのまま巻き上げた仕掛けには、狙い通りバイが掛かっております。ただ、思った以上にエサを食べるスピードが速いのか、口とおぼしき長い管にハリが丸ごと飲み込まれており、外すのに難儀します。しかもこれ、よぉく見ると結構グロいです。

新鮮で面白いバイ釣り

取りあえず力任せにハリを外し、バイはバケツに、エサを付け替えて再度投入。待つ間に隣の竿を煽ると、こちらも確かな重たさでバイを追加。一定時間、仕掛けを動かさずに置いて、定時点検で上げるこの釣り方。そして、竿を煽った際の〝何となくだけど、確かにちょっと重い〟というこの感覚。これはシャコ釣りに似たものがありますな。

海底には結構な数のバイがいるのか、その後も定時点検で順調にバイを追釣。時には飲み込まれた揚げ句にフタを閉じられてしまい、どうにもハリが外せない物もいくつか。「まあ、食べる時に気を付ければいいや…」と、糸を切ってバケツに入れつつ20個くらいは釣ったでしょうか。夢中になるうちに夜もだいぶ更けてきたことから竿を納めることにします。結局、キジハタはおろか魚の類いは釣れずでしたが、バイ釣りもなかなか新鮮で面白いものがありました。

さて、標準和名がバイのこの貝ですが市場では黒バイ、本バイと呼ばれ、エッチュウバイの白バイとは区別して流通しております。ちょっとこだわった居酒屋さんなどでは、お通し用などで重宝されるバイですからまずいわけがありません。

日本全国☆釣り行脚
バイの煮付け 日本全国☆釣り行脚 (C)週刊実話Web

しっかりと水洗いしたバイを2分ほど熱湯で茹で、さらに汚れをしっかり落としてから、濃いめの味付けで煮付けます。すぐに食べたいのを我慢して…翌日、晩酌のお供に。しっかりと味の染みた、コリコリと歯応えのよいバイは甘味があって非常に美味。クセのないワタも濃厚で、ワンカップに合うことといったらありません。

魚のように手応えがあるわけでもなく、手応えどころかアタリすらない釣りでしたが、これはこれで独特の釣趣があり、日本海の海の幸のお土産に満足となったのでありました。

三橋雅彦(みつはしまさひこ)
子供のころから釣り好きで〝釣り一筋〟の青春時代を過ごす。当然のごとく魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。

あわせて読みたい