
吉本興業・日本最大級の“お笑いフェス”大盛況!創業110周年の意地を見せつけた
2022.09.03
芸能
吉本興業が12年ぶりに開催した日本最大級のお笑いフェス『LIVE STAND22-23 TOKYO』(8月19日〜21日、幕張メッセ)が、延べ約2万5000人の来場者を集め、大盛況のうちに幕を閉じた。
「東京には太田プロをはじめ、お笑いに参入したワタナベエンターテインメントやサンミュージックなどの大手プロがありますが、大規模なライブを開催する力はない。3日間で373組745人が出演したライブスタンドの成功は、いまの吉本の底力を見せつけました」(演芸ライター)
【関連】吉本興業が“脱テレビ局”戦略!? 女子アナ獲得に力を入れる「裏事情」 ほか
吉本が東京に拠点を持つ契機になったのは、1980年代に巻き起こった漫才ブーム。この旋風に乗じて赤坂に東京連絡所(後の東京本社)を設置した。吉本興業ホールディングスの大﨑洋会長が述懐する。
「入社3年目に上司に呼び出されて〝お前、東京へ行くか?〟と言われ、わけの分からないまま〝行きます〟と返事してしまった。横山やすし・西川きよしのマネジャーだった上司の木村政雄さんと2人で東京に来たんです。テレビ局や周囲の人からは白い目で見られましたね」
当時を知る民放テレビマンが続ける。
「現在も芸能界に君臨している大手プロの重鎮らに〝東京に来るな〟〝東京から出て行け〟といったイジメを受けていた。テレビ局には〝吉本の芸人を使うな〟と圧力もかけた。木村さんや大﨑会長が散々な目に遭ったのは事実です」
何度苦境に立たされても…
在京の大手プロの嫌がらせや圧力に屈せず、吉本は新宿、渋谷、神保町、有楽町に劇場オープン。また、吉本総合芸能学院の東京校を開校(1995年)して、首都圏出身のお笑いタレントを次々に育ててきた。東京で快進撃を続ける一方、吉本にとって会社を揺るがすスキャンダルも相次いで起きた。07年の創業家VS経営陣のお家騒動、2011年の島田紳助の暴力団親密交際による芸能界引退、19年の宮迫博之らをはじめとする芸人たちの闇営業問題…。
「その都度、苦境に立たされたが、乗り切った」(同)
創業110周年を迎えた吉本。お笑い界では敵なしだ。
合わせて読みたい
-
WBCネトフリ独占で巨人選手が不参加か 読売新聞“怒りのボイコット”に現実味
2025.08.28 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
佐々木麟太郎“一本釣り”で阿部監督が汚れ役に 巨人“松井監督”は2027年に爆誕か
2025.08.30 スポーツ -
“令和の江川騒動”勃発か 巨人が佐々木麟太郎をドラフト指名へ
2025.08.30 スポーツ -
日向坂46新曲『お願いバッハ!』、櫻坂46の『Addiction』パクリ疑惑で物議
2025.08.27 芸能 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「独活」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.30 エンタメ -
人に頼ってもいい…挫折と再生を描く『僕の中に咲く花火』を肴に“父と息子”で晩酌はいかが?
2025.08.30 エンタメ
合わせて読みたい
-
WBCネトフリ独占で巨人選手が不参加か 読売新聞“怒りのボイコット”に現実味
2025.08.28 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『ゴッドタン』悪行暴露された元アイドルの女芸人は誰?ペットヒントに特定班動く
2022.12.17 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
佐々木麟太郎“一本釣り”で阿部監督が汚れ役に 巨人“松井監督”は2027年に爆誕か
2025.08.30 スポーツ -
“令和の江川騒動”勃発か 巨人が佐々木麟太郎をドラフト指名へ
2025.08.30 スポーツ -
日向坂46新曲『お願いバッハ!』、櫻坂46の『Addiction』パクリ疑惑で物議
2025.08.27 芸能 -
佐々木朗希、早くも選手生命の危機か 97日ぶり実戦復帰で球速10キロダウン
2025.08.17 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「独活」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.08.30 エンタメ -
人に頼ってもいい…挫折と再生を描く『僕の中に咲く花火』を肴に“父と息子”で晩酌はいかが?
2025.08.30 エンタメ