
小島瑠璃子の中国留学に難癖!? 有名芸人の“無理解”にネット上で批判が噴出!
2022.08.16
芸能
中国への留学を発表したタレント・小島瑠璃子に対し、お笑い芸人・ほんこんが持論を述べ、ネット上で非難が集中している。
去る8月8日、小島は自身のツイッターとインスタグラムに、《中国での活動を見据え、来年から中国の大学に留学します》との直筆文書を公開。これに合わせ、13日にはレギュラー番組『サタデープラス』(TBS系)を9月いっぱいで卒業することも番組内で発表された。
【関連】小島瑠璃子、中国留学に不審な点?和田アキ子の怒り買い「干された」ウワサも… ほか
ほんこんは10日に自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、「日本のEEZに弾道ミサイル撃ってくる国に留学?」とのタイトルでこの話題に言及。日中間や日台中を巡る緊張に触れながら、「そういうニュースも耳に入ってると思うんですけど、もしこれが台湾有事、日本有事になれば、まず日本人は中国において出国できない事態になると思うんですけど、そういうところも考えてはるのかな?」と小島の中国留学に疑問を呈した。
さらには、「そういうところの理解はあるんかな? と思うんですよ。小島さん自体に」など、小島に理解が足りず、中国留学が軽薄な決断だとする持論も展開。また、中国当局による日本人の拘束事案も例に、「本当に気を付けて行ってらっしゃいませ、と思うところ」と皮肉り、「気が変わったら違うところに留学でもいい。いろんなことを調べて確実に安全が分かれば」などと語った。
単純な危機意識に批判が殺到
一応、「期待しとるんで、頑張ってください」とエールも贈っていたほんこんだったが、一面的な見方から中国への留学を悪いと決めつけるような発言に、ネット上では非難が殺到。《集団と個を一緒くたにして話すとかこいつ本気か? 戦争しとるわけでもないんやし留学くらい好きにさせたれや》などなど、厳しい指摘が多く上がっている。《中国に支社あって駐在してる社員がどれだけいると思ってんだよ これも全員反日かよコイツの頭では》
《さすがに留学は個人の自由だろう 別に現中共は嫌いでも大陸の歴史や文化は学ぶべきところ多い》
《文句があるなら日本から出ていけと言っておきながら 本当に出ていく人間にこういうことを言う…》
《最上位論文数が世界一の国に留学することが悪いことだとは思わないけどな》
《どういう人生送ったらこういう思想に染まるの? 俺大卒だけど、周りにも職場にも外国人いるから差別するという発想がないわ》
危機を煽ることで飯を食う手法は昔から存在するが、果たしてほんこんの真意は…。
合わせて読みたい
-
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
フィリーズ3A青柳晃洋、半年で帰国か 投手王国・阪神に居場所は…?
2025.06.27 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
自民党を38年ぶりに野に突き落とした“功労者”細川護熙政権と何だったのか?
2025.06.30 -
元横浜ベイスターズ“ドラ1”細見和史が野球人生を振り返る「なんで僕がプロに入れたのかは…分からない」
2025.06.15 スポーツ -
中高年とシニア層に男性化粧品需要が拡大中 市場規模は前年比114.8%増の497億円に
2025.07.01 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能
合わせて読みたい
-
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
フィリーズ3A青柳晃洋、半年で帰国か 投手王国・阪神に居場所は…?
2025.06.27 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
自民党を38年ぶりに野に突き落とした“功労者”細川護熙政権と何だったのか?
2025.06.30 -
元横浜ベイスターズ“ドラ1”細見和史が野球人生を振り返る「なんで僕がプロに入れたのかは…分からない」
2025.06.15 スポーツ -
中高年とシニア層に男性化粧品需要が拡大中 市場規模は前年比114.8%増の497億円に
2025.07.01 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能