
デューク東郷がパーフェクトすぎるだけに、時代や流行に全く動じない不動の名作ではあるのだが、その職業柄、国際情勢の扱いにはかなりナーバスにならざるを得ない。というより、そこがストーリーの重要なバックボーンで、過去には冷戦の終結で連載終了説が囁かれたほど。
政治や民族紛争、テロなど、デューク東郷に仕事を依頼する組織は国家から民間レベルまで多岐にわたり、その陰謀の渦中で活躍するからには、やはり中には公表できない国家機密級のエピソードもある。
封印された原因がハッキリしない話も…
封印されたエピソードはいくつか存在するが、第237話『幻の栽培』は、泥沼化するイラン・イラク戦争で、互いの都市をミサイルで攻撃し合う状況の中で発表された。イスラム教最高指導者のホメイニ師が偽物にすり替わっているという物語で、その後、イスラム教を批判した小説『悪魔の詩』で殺人事件が起きたこともあり、単行本収録が見送られている。
第266話『バチカン・セット』が封印された原因はハッキリしない。バチカン上層部の腐敗を描いた内容で、神をも恐れぬ生臭司祭がシスターを体で操り、スイス銀行の口座をハックして出世を目論む物語。世の陰謀論者的には「アリ」な話ではあるのだが、さすがに法王の目前で生臭坊主がヒットされる場面は衝撃的かもしれない。
あわせて読みたい
- [New] 『護られなかった者たちへ』/10月1日(金)より全国公開〜やくみつる☆シネマ小言主義
- [New] 『「全裸監督」の修羅場学』著者:村西とおる〜話題の1冊☆著者インタビュー
- [New] 『死る旅』著者:松原タニシ〜話題の1冊☆著者インタビュー
- [人気] 『スーパー戦闘 純烈ジャー』/9月10日(金)より全国公開〜LiLiCo☆肉食シネマ
- [人気] 『知らないと恥をかく 世界の大問題12 世界のリーダー、決断の行方』著者:池上彰〜話題の1冊☆著者インタビュー
- [話題] 『マイ・ダディ』/9月23日(木)より全国公開〜LiLiCo☆肉食シネマ
- [話題] 『サメ映画大全』著者:知的風ハット~話題の1冊☆著者インタビュー
- [話題] 『フリー・ガイ』/8月13日(金)より全国公開中~LiLiCo☆肉食シネマ