
フォルクスワーゲン業績好調下で社長を“更迭”…EV化混乱&株価下落で創業家が見放す
2022.08.08
7月22日、フォルクスワーゲン(VW)のヘルベルト・ディース社長が、9月1日付で退任すると発表された。2025年秋まで任期が残っていることから、事実上の更迭という格好だ。
もっとも、ポルシェやアウディなどを傘下に収めるVWグループの業績は好調で、21年度の営業利益は192億ユーロ(約2兆7000億円)を叩き出しており、コロナ前の19年度の営業利益169億ユーロを上回っている。いったい何があったのだろうか。
【関連】イーロン・マスク氏のビジネスは時代遅れ?『ツイッター』買収“突然の撤回”の裏側 ほか「ディース氏はEV(電気自動車)シフトを積極的に推し進め、投資への備えやEV化に伴う部品減少を見越して、雇用削減を明言していた。そのため、従業員側からは目の敵にされており、実は解任寸前まで追い込まれたことが何度もありました」(自動車評論家)
100%完全EV化はない!?
しかし、VWは創業家であるポルシェ家とピエヒ家の影響力が大きく、彼らによってディース氏は守られてきた経緯があったという。「その創業家から見放された背景には、今年2月にIPO(新規株式公開)を発表したポルシェの株価が、4分の1にまで下落したことがある。創業家は1日でも早く、不安要素のディース氏を取り除く必要があったのでしょう」(同)
振り返れば昨年はEV一辺倒で、エンジン車は過去の遺産になるといわれていたが、今年に入って一転、EVの非効率性や蓄電池の原料不足、充電施設の不足など問題が噴出した。
「ディース氏の更迭により、生産車種の100%EV化という可能性は消えました。そもそも今年5月、ポルシェとアウディが26年からのF1参戦を明らかにしたあたりから、VWはEV100%を諦めているといわれていました」(同)
どうやら自動車業界では、エンジン車をなくさないという路線が確定したようだ。
合わせて読みたい
-
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
塚本高史『夫よ、死んでくれないか』出演に「イケオジ勿体ない」の声…“ふっくら”とした近影に驚き
2025.04.09 芸能 -
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
八代亜紀さんの知られざる熱愛秘話①妻子あるレコード会社幹部と…【週刊実話お宝記事発掘】
2024.05.05 芸能 -
岸田新監督は「新たな革命を起こそうとしている」オリ姫・大岩根綾奈が“返り咲き優勝”に期待&山本由伸にエール
2025.04.11 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』第2週目にして盛り上がる“反省会”「パン屋の仕事ナメてる」ご都合主義な展開に不満?
2025.04.10 芸能 -
TBSドラマ班が『感謝祭』に激怒!?「撮影に支障が出たら…」“永野・江頭騒動”が責任問題に発展か
2025.04.07 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
『月曜から夜ふかし』9月打ち切りか 捏造カラス問題で中国と国際問題に発展する可能性
2025.04.12 芸能
合わせて読みたい
-
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
塚本高史『夫よ、死んでくれないか』出演に「イケオジ勿体ない」の声…“ふっくら”とした近影に驚き
2025.04.09 芸能 -
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
八代亜紀さんの知られざる熱愛秘話①妻子あるレコード会社幹部と…【週刊実話お宝記事発掘】
2024.05.05 芸能 -
岸田新監督は「新たな革命を起こそうとしている」オリ姫・大岩根綾奈が“返り咲き優勝”に期待&山本由伸にエール
2025.04.11 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』第2週目にして盛り上がる“反省会”「パン屋の仕事ナメてる」ご都合主義な展開に不満?
2025.04.10 芸能 -
TBSドラマ班が『感謝祭』に激怒!?「撮影に支障が出たら…」“永野・江頭騒動”が責任問題に発展か
2025.04.07 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
『月曜から夜ふかし』9月打ち切りか 捏造カラス問題で中国と国際問題に発展する可能性
2025.04.12 芸能